トップページに戻る 東京歯科大学市川総合病院 眼科 サイトマップ
HOME
眼科紹介
ご挨拶
沿革
年度別トピックス
診療医師・スタッフのご紹介
研究グループ紹介
掲載記事・取材のご紹介
業績一覧
セミナー・勉強会のご案内
地図・交通案内
患者さまへ
専門外来のご紹介
角膜移植をお受けになる方へ
治療実績のご紹介
疾患別のご説明
患者満足度調査結果
外来のご案内
月間医師外来スケジュール
関連施設のご紹介
臨床研究に関するお知らせ
求人情報
研修医募集案内
研究員募集案内
視能訓練士募集
その他求人に関するお問い合わせ
 
初診仮予約申込書FAXフォーム・ダウンロード
 

www をGoogleで検索 当サイト内を検索
業績一覧
TOP
-----
業績 2016年
1.「英文論文」 Original Papers (English)
  1. Yamaguchi T, Higa K, Suzuki T, Nakayama N, Yagi-Yaguchi Y, Dogru M, Satake Y, Shimazaki J. Elevated Cytokine Levels in the Aqueous Humor of Eyes With Bullous Keratopathy and Low Endothelial Cell Density. Invest Ophthalmol Vis Sci. 2016 Nov 1;57(14):5954-5962. (Impact factor = 3.427)
  2. Yagi-Yaguchi Y, Yamaguchi T, Okuyama Y, Satake Y, Tsubota K, Shimazaki J. Corneal Higher Order Aberrations in Granular, Lattice and Macular Corneal Dystrophies. PLoS One. 2016 Aug 18;11(8):e0161075. (Impact factor = 3.057)
  3. Kashizuka E, Yamaguchi T, Yaguchi Y, Satake Y, Shimazaki J. Corneal Higher-Order Aberrations in Herpes Simplex Keratitis. Cornea 2016 Jun 29. (Impact factor = 1.833)
  4. Yazu H, Yamaguchi T, Dogru M, Ishii N, Satake Y, Shimazaki J. Descemet-stripping automated endothelial keratoplasty in eyes with transscleral-sutured intraocular lenses. J Cataract Refract Surg. 2016 Jun;42(6):846-854. (Impact factor = 3.020)
  5. Ishii N, Yamaguchi T, Yazu H, Satake Y, Yoshida A, Shimazaki J. Factors associated with graft survival and endothelial cell density after Descemet's stripping automated endothelial Keratoplasty. Sci Rep. 2016 Apr 28;6:25276. (Impact factor = 5.228)
  6. Hidaka Y, Yamaguchi T, Saiki M, Dogru M, Tsubota K, Negishi K. Changes in corneal aberrations after cataract surgery. Jpn J Ophthalmol. 2016 May;60(3):135- 141. (Impact factor = 1.510)
  7. OgawaA,YamaguchiT,MitamuraH,TomidaD,Shimazaki-DenS,MuratD,SatakeY,ShimazakiJ.Aetiology-specificcomparisonoflong-termoutcomeofdeep anterior lamellar keratoplasty for corneal diseases. Br J Ophthalmol. 2016 Sep;100(9):1176-1182. (Impact factor = 3.036)
  8. Bissen-Miyajima H, Inoue Y, Nishimura T, Taira Y, Sugimoto T, Nagayama M, Shimokawabe K. Comparison between Toric and Non-Toric Intraocular Lenses in Patients with Corneal Astigmatism: A One-Year Multicenter Study. J Clin Exp Ophthalmol. 2016 Jan; 7(1). (Impact factor = 1.226)
  9. Hirasawa M, Takubo K, Osada H, Miyake S, Toda E, Endo M, Umezawa K, Tsubota K, Oike Y, Ozawa Y. Angiopoietin-like Protein 2 is a Multistep Regulator of Inflammatory Neovascularization in a Murine Model of Age-related Macular Degeneration. J Biol Chem. 2016 Feb;291(14):7373-85. (Impact factor = 4.258)
  10. Bissen-Miyajima H, Minami K, Yoshino M. Effect of Previous Myopic Laser In Situ Keratomileusis on Contrast Sensitivity After Diffractive Multifocal Intraocular Lens Implantations. Clin Exp Ophthalmol. 2016 Apr;7(2). (Impact factor = 2.546)
  11. Ota Y, Minami K, Oki S, Bissen-Miyajima H. Long-Term Stability of Diffractive Multifocal Intraocular Lenses: Contralateral Comparison between Silicone and Acrylic Materials. J Clin Exp Ophthalmol 2016 July (3): 569. (Impact factor = 1.226)
[このページのトップに戻る]
2.「和文論文」 Original Papers (Japanese)
  1. 奥山由美,葛西 梢,島ア 潤. 眼周囲毛母腫: 診断に苦慮した 1 例. 日本眼科学会雑誌 120(11):791-796, 2016/11.
  2. 中村邦彦,大木伸一,田中みちる,弓山里穂,ビッセン宮島弘子,南 慶一郎. Wavefront-guided laser in situ keratomiluesis による回折型多焦点眼内レンズ挿入 眼における屈折誤差矯正:術前波面収差解析装置の比較. あたらしい眼科 33(6):895-896, 2016/6.
  3. ビッセン宮島弘子. 屈折矯正手術の長期予後と今後の展望. 日本眼科学会雑誌 120(7):479-480, 2016/7.
[このページのトップに戻る]
3.「英文総説」 Review Papers (English)
  1. Yamaguchi T, Hamrah P, Shimazaki J. Bilateral Alterations in Corneal Nerves, Dendritic Cells, and Tear Cytokine Levels in Ocular Surface Disease. Cornea 2016 Nov;35 Suppl 1:S65-S70.
  2. Yamaguchi T, Shimazaki J. Utility of Anterior Segment Optical Coherence Tomography in the Management of Corneal Transplantation. Current Ophthalmology Reports 2016 Dec;4(4):252-264.
  3. Hamrah P, Seyed-Razavi Y, Yamaguchi T. Translational Immunoimaging and Neuroimaging Demonstrate Corneal Neuroimmune Crosstalk. Cornea 2016 Nov;35 Suppl 1:S20-S24.
[このページのトップに戻る]
4.「和文総説」 Review Papers (Japanese)
  1. 島ア 潤. 特集にあたって. IOL&RS 30(2):190, 2016/6.
  2. 島ア 潤. 角膜移植のアップデート 論点. 眼科手術 29(3):345, 2016/7.
  3. 島ア 潤. ドライアイに関する最近の話題. 千葉県医師会雑誌 CMAM 68(8):415, 2016/8.
  4. 佐竹良之. 角膜移植のアップデート DSAEK―見えてきた?限界と課題. 眼科手術 29(3):354-358, 2016/7.
  5. 山口剛史. LASIK 後感染症対策. OCULISTA 38:55-62, 2016/3.
  6. 山口剛史. 角膜移植の現在と未来. 臨床眼科 70(5):635-644, 2016/5.
  7. 冨田大輔. その他の感染性結膜炎. 眼科グラフィック 5(2):139-143, 2016/4.
  8. 冨田大輔,島ア 潤. 角膜移植後の内皮機能不全に対する治療方針. OCULISTA 42:47-53, 2016/9.
  9. 田 聖花. 結膜弛緩症. 眼科グラフィック 5(2):148-151, 2016/4.
  10. 田 聖花. 重症ドライアイに対する涙小管切除術. 眼科手術 29(4):639-641, 2016/10.
  11. 三田村浩人,山口剛史. 角膜移植後の視機能. 眼科手術 29(1):40-46, 2016/1.
  12. ビッセン宮島弘子. 屈折矯正手術の長期予後と今後の展望. 日本眼科学会雑誌 120(7):479-480, 2016/7.
  13. 平沢 学. フェムトセカンドレーザーを用いた白内障手術の現状と展望. 日本白内障学会誌 8:63-65, 2016/6.
  14. 平沢 学. 手術器具 LenSx. IOL&RS 30(1):97-102, 2016/9.
  15. 大木伸一. 多焦点眼内レンズの術後特殊検査. 眼科グラフィック 5(1):26-31, 2016/1.
  16. 松丸麻紀. 多焦点眼内レンズの術後視力検査. 眼科グラフィック 5(1):20-25, 2016/1.
  17. 佐藤 正樹,林 研,根岸一乃,神谷和孝,ビッセン宮島弘子. 2014・2015年度 JSCRS 会員アンケート -JSCRS アンケート調査ワーキンググループ -. IOL&RS 30(3):385- 401, 2016/9.
[このページのトップに戻る]
5.「和文執筆 ・ 編集」 Books/Chapters(Japanese)
  1. 島ア 潤. 眼類天疱瘡. 眼科疾患最新の治療 2016-2018:110, 2016/3.
  2. 島ア 潤. 角膜実質浮腫/アルゴンレーザー虹彩切開術後水疱性角膜症. 一目でわかる眼疾患の見分け方 上巻 角結膜疾患,緑内障:84-85, 2016/4.
  3. 島ア 潤. 角結膜疾患の治療戦略―薬物治療と手術の最前線. 2016/4.
  4. 島ア 潤. ドライアイ. 週刊朝日 MOOK 眼のいい病院 老眼&眼の病気完全ガイド: 92-93, 2016/4.
  5. 島ア 潤. 飛蚊症. 週刊朝日 MOOK 眼のいい病院 老眼&眼の病気完全ガイド:94, 2016/4.
  6. 島ア 潤. MGD の診断総論. マイボーム腺機能不全 (MGD) の診断と治療:57-64, 2016/9.
  7. 島ア 潤. 瞼板腺梗塞. 今日の眼疾患治療指針 第3 版:237, 2016/10.
  8. 島ア 潤. 瞼板腺炎 (マイボーム腺炎). 今日の眼疾患治療指針 第3 版:237-238, 2016/10.
  9. 島ア 潤. 眼瞼膿瘍. 今日の眼疾患治療指針 第3 版:238, 2016/10.
  10. 島ア 潤. 眼瞼炎. 今日の眼疾患治療指針 第3 版:238-239, 2016/10.
  11. 島ア 潤. アレルギー性眼瞼炎. 今日の眼疾患治療指針 第3 版:239-240, 2016/10.
  12. 島ア 潤. ヘルペス性眼瞼炎. 今日の眼疾患治療指針 第3 版:240, 2016/10.
  13. 佐竹良之. 炎症. 眼科疾患最新の治療 2016-2018:85, 2016/3.
  14. 佐竹良之. 角膜移植眼の術後管理. 今日の眼疾患治療指針 第3 版:370-372, 2016/10.
  15. 佐竹良之. 角膜移植後の拒絶反応. 今日の眼疾患治療指針 第3 版:372-374, 2016/10.
  16. 山口剛史. 角膜形状解析を知る~角膜移植後. 前眼部画像診断 A to Z:164-173, 2016/3.
  17. 山口剛史. 眼内レンズ度数計算. 今日の眼疾患治療指針 第3 版:36-38, 2016/10.
  18. 山口剛史. 屈折矯正術後の眼内レンズ度数計算. 今日の眼疾患治療指針 第3 版:38-39, 2016/10.
  19. 中山直彦,山口剛史. ケラトメーター/フォトケラトスコープ/角膜トポグラフィ. 眼科検査ガイド 第二版:388-399, 2016/10.
  20. 清水映輔,山口剛史. 角膜形状解析. 眼科診療マイスターシリーズ 検査. 54-59, 2016/10.
  21. 田 聖花. 再発性角膜びらん. 眼科疾患最新の治療 2016-2018:119, 2016/3.
  22. 田 聖花. 内皮/鉗子分娩. 一目でわかる眼疾患の見分け方 上巻 角結膜疾患,緑内障:121-122, 2016/4.
  23. 田 聖花. 結膜疾患の診かた (プランナー). 眼科グラフィック 5(2):133-157, 2016/4.
  24. 田 聖花. MGD の定義と分類. マイボーム腺機能不全 (MGD) の診断と治療:9-16, 2016/9.
  25. ビッセン宮島弘子. 屈折矯正手術. 今日の眼疾患治療指針第3 版:201-202, 2016/10.
  26. ビッセン宮島弘子. 術後乱視および不正乱視の矯正方法. 今日の眼疾患治療指針第3 版:813-814, 2016/10.
  27. 平沢 学. 巻頭トピックス フェムトセカンドレーザーを用いた白内障手術. 眼科疾患 最新の治療 2016-2018:20-23, 2016/3.
  28. 平沢 学. 乱視用眼内レンズの度数、軸の決定. 眼科検査ガイド 第2 版: 424-427, 2016/9.
  29. 平沢 学. 多焦点眼内レンズの度数決定. 眼科検査ガイド 第2 版: 428-430, 2016/9.
[このページのトップに戻る]
6.「国際学会」 International Meetings

The Association for Research in Vision and Ophthalmology 2016 Annual Meeting, Seattle, Washington, U.S.A., 2016/5/1-5.

  1. Shimazaki J. Prospective, randomized trial of the two mucin secretogogues for the treatment of dry eye in office workers. (Poster Session)
  2. Satake Y, Higa K, Dogru M, Yamaguchi T, Shimazaki J. Rebamipide enhances the barrier function of human conjunctival epithelium. (Poster Session)
  3. Yamaguchi T, Higa K, Dogru M, Satake Y, Shimazaki J. Neurogenic Homeostasis of Corneal Immunity; Peripheral Nerve Regulates Innate Immunity through Vasoactive Intestinal Peptide. (Poster Session)
  4. Nakayama N, Kawashima M, Yuki K, Sasaki M, Ozawa Y, Yamagishi K, Sawada N, Tsugane S, Iso H, Tsubota K. Corneal Endothelial Cell Density and Associated Factors in a Cross Sectional, Population-Based Study in Japan: The Chikusei Eye Study. (Poster Session)
  5. Den S, Satake Y, Nakayama N, Yamaguchi T, Shimazaki J. Standardized strategy and long-term surgical outcomes in primary and recurrent pterygium. (Poster Session)
  6. Higa K, Miyashita H, Shimazaki J, Tsubota K, Shimmura S. Spheroidal cultivation of the human limbal epithelial niche from small limbal tissue. (Poster Session)

American Society of Cataract and Refractive Surgery, New Orleans,U.S.A., 2016/5/6-10.

  1. Bissen-Miyajima H, Yaguchi S, Nakamura K, Minami K. Implantation of Trifocal and Trifocal Toric IOLs Following Femtosecond Laser-Assisted Cataract Surgery in Japanese Eyes.
  2. Bissen-Miyajima H. Image Guided System for Toric IOLs.

29th Annual Meeting of the Asia-Pacific Association of Cataract & Refractive Surgeons, Nusa Dua Bali, Indonesia, 2016/7/28-30.

  1. Ota Y, Hirasawa M, Yaguchi S, Takahashi A, Minami K, Bissen-Miyajima H. Changes of Pupil Diameter During Femtosecond Laser-assisted Cataract Surgery.

XXX IV Congress of the ESCRS, Copenhagen, Denmark, 2016/9/10-14.

  1. Shinzawa M. Corneal stroma demarcation line depth after corneal collagen cross-linking in keratoconus and bullous keratopathy. (Presented Poster)
  2. Nakamura K, Minami K, Oki S, Tanaka M, Bissen-Miyajima H. Wavefront-guided LASIK Refractive Error Corrections Following Implantation of Diffractive Multifocal IOL: Comparison of Wavefront Aberrometer Examinations.
  3. Minami K, Nakamura K, Astigmatic Correction after Implantation of Tecnis Toric One-piece Intraocular Lenses: Evaluating Axial Differences in Internal Astigmatism and Axis Mark Position Measurements.
  4. Hirasawa M, Nakamura K, Oki S, Minami K, Bissen-Miyajima H. Safety and Reliability of Femtosecond Laser-assisted Cataract Surgery in Japanese Eyes.

8th International Conference on the Tear Film & Ocular Surface: Basic Science and Clinical Relevance, Montpellier, France, 2016/9/7-10.

  1. Tomida D, Yamaguchi T, Yazu H, Ogawa M, Dogru M, Shimazaki-Den S, Satake Y, Shimazaki J. Analysis of tear cytokine level alterations and clinical corneal findings following penetrating keratoplasty. (Presented Poster)
  2. Yaguchi Y, Dogru M, Higa K, Suzuki T, Higuchi J, Igarashi A, Yamaguchi T, Shimizu T, Shimazaki J, Tsubota K. The effects of 3% diquafosol sodium eye drops on tear functions and ocular surface in Sod-1 knock out mice treated with anti-glaucoma eye medications. (Presented Poster)
  3. Den S, Tomida D, Kakizaki H, Shimazaki J. Safety and Efficacy of Excision of the Horisontal Canaliculus in Severe Aqueous Deficient Dry Eye. (Presented Poster)

XX II Biennial Meeting of the International Society for Eye Research, Tokyo, Japan, 2016/9/25-29.

  1. Shimazaki J, Yamaguchi T. Endothelial keratoplasty in Japan.

10th Clinical and Experimental Ophthalmology, Dubal, UAE, 2016/11/21-23.

  1. Bissen-Miyajima H. Clinical Results of trifocal intraocular lenses following femtosecond laser-assisted Cataract Surgery.

Asia Cornea Society 2016, Seoul, Korea, 2016/12/9-11.

  1. Shimazaki J. Progress of the Lamellar Component Corneal Surgery. (Plenary Lecture 4)
  2. Nakayama N, Yamaguchi T, Yaguchi Y, Suzuki T, Higa K, Den S, Murat D, Satake Y, Shimazaki J. Association among Endothelial Cell Densities, Iris Damage Scores and Aqueous Cytokine Levels. (E-Posters)
  3. Shimizu E, Yamaguchi T, Yaguchi Y, Dogru M, Satake Y, Tsubota K, Shimazaki J. Corneal Higher-order Aberrations in Infectious Keratitis. (Free Paper Session 2)
  4. Den S, Tomida D, Kakizaki H, Shimazaki J. Safety and Efficacy of Excision of the Horisontal Canaliculus in Severe Aqueous Deficient Dry Eye. (Free Paper Session 1)
[このページのトップに戻る]
7.「国際学会シンポジウム」 International Symposiums

29th Annual Meeting of the Asia-Pacific Association of Cataract & Refractive Surgeons, Nusa Dua Bali, Indonesia, 2016/7/28-30.

  1. Bissen-Miyajima H. New Approach to Reduce PCO with Hydrophobic Acrylic lens? 3 Years Clinical Data Follow-up with New IOL Material. (Luncheon Seminar)
  2. Bissen-Miyajima H. How to Select Bifocal IOL with Different Near Add and Trifocal IOL. (Symposium)
  3. Bissen-Miyajima H. FLACS: Revolution, Evolution or No Solution? (Symposium)

The IVII All-Russian Conference with International Participation: Modern Technologies in Cataract and Refractive Surgery, Moscow, Russia, 2016/10/26-29.

  1. Bissen-Miyajima H. Recent Advances in Cataract Surgery. (Symposium)

The 116th Annual Meeting of the Korean Ophthalmological Society, Seoul, Korea, 2016/11/4-6.

  1. Yamaguchi T. The application of higher-order aberration measurements to the eyes with vision-threatening corneal diseases. (Symposium)
  2. Hirasawa M. Pearls in Selecting Multifocal IOL. (Symposium)

The 22nd Annual Meeting of the Kyoto Cornea Club, Kyoto, Japan, 2016/11/25-26.

  1. Yamaguchi T. Assessment of Corneal Higher Order Aberration in Eyes with Corneal Opacities; A Novel Entity of Corneal Disease with Irregular Astigmatism in the Posterior Corneal Surface. (Symposium 2)
[このページのトップに戻る]
8.「国内学会」 Domestic Meetings

第40回日本角膜学会総会,第32回日本角膜移植学会,北佐久郡,2016/2/18-20.

  1. 佐竹良之,山口剛史,冨田大輔,樫塚絵実,島ア 潤. Descemet Membrane Endothelial Keratoplasty 導入当初の術後成績.
  2. 冨田大輔,樫塚絵実,小川 護,矢津啓之,山口剛史,村戸ドール,田 聖花,佐竹良之,島ア 潤. 全層角膜移植術前後の涙液サイトカインと角膜血管新生・角膜内皮 細胞密度との相関.
  3. 新澤 恵,加藤直子,葛西 梢,許斐健二,島ア 潤. 進行性円錐角膜への紫外線照射条件の違いによる角膜クロスリンキングの有効性の検討.
  4. 谷口 紫,山口剛史,佐竹良之,村戸ドール,田 聖花,冨田大輔,新澤 恵,佐々木博司,島ア 潤.角膜実質ジストロフィにおける角膜高次収差と視力に与える影響.
  5. 矢津啓之,山口剛史,石居信人,村戸ドール,冨田大輔,田聖花,佐竹良之,島ア潤.角膜内皮移植再手術例の治療成績.
  6. 樫塚絵実,山口剛史,冨田大輔,谷口紫,田聖花,佐竹良之,島ア潤.角膜ヘルペス後の角膜高次収差の検討.
  7. 比嘉一成,宮下英之,島ア 潤,坪田一男,榛村重人. 少量組織から角膜輪部ニッチ培養法の検討.

第267回千葉眼科集談会, 千葉市, 2016/3/13.

  1. 矢津啓之, 山口剛史, 村戸ドール, 冨田大輔, 田 聖花, 佐竹良之, 島ア 潤. 同一眼における初回と再角膜内皮移植後の治療成績の比較.
  2. 樫塚絵実, 山口剛史, 谷口 紫, 佐竹良之, 島ア 潤. ヘルペス角膜炎後角膜混濁をきたした症例の高次収差と視力について.

第15回日本再生医療学会総会, 大阪市, 2016/3/17-19.

  1. 比嘉一成, 佐竹良之, 島ア 潤. 多分化能を示す口腔粘膜由来間葉系幹細胞と角膜への応用.

第120回日本眼科学会総会, 仙台市, 2016/4/7-10.

  1. 島ア 潤, 岩崎美紀, 深川和己, 坂田実紀, 岡野 敬, 佐賀正道, 田 聖花. オフィスワーカーのドライアイに対するジクアホソル点眼とレバミピド点眼の効果.
  2. 佐々木博司, 青木 大, 山口剛史, 佐竹良之, 島ア 潤. ドナー角膜の温度管理が角膜内皮移植術後の内皮細胞減少率に与える影響.
  3. 田 聖花. ドライアイの点眼治療. [ サブスペシャリティサンデー 5]

第42回日本熱傷学会, 第17回スキンバンク摘出・保存講習会, 浦安市, 2016/6/1.

  1. 青木 大. 皮膚提供に関する承諾について. 皮膚提供の流れ, ドナーから承諾を得るためのポイント, オプション提示のロールプレイ, バンクドスキンの保存・供給・ 解凍, 保存から移植までの流れ, スキンバンクへの加入について.

第37回日本炎症・再生医学会総会, 京都市, 2016/6/16-17.

  1. 比嘉一成, 宮下英之, 島ア 潤, 坪田一男, 榛村重人. 角膜輪部ニッチ培養における低酸素の影響.

第31回日本白内障屈折矯正手術学会, 京都市, 2016/6/24-25.

  1. 中村邦彦, ビッセン宮島弘子, 平沢 学, 太田友香, 大木伸一, 田中みちる, 南 慶一郎. 三焦点眼内レンズの術後成績.

第29回日本脳死蘇生学会, 東京都板橋区, 2016/6/25-26.

  1. 青木 大, 佐々木千秋. 組織提供におけるドナー情報の分析, 患者の権利を守る選択肢提示.

第15回日本組織移植学会・学術集会, 富山市, 2016/8/27.

  1. 青木 大. 当院における羊膜バンクの活動.

第70回日本臨床眼科学会, 京都市, 2016/11/3-6.

  1. 山口剛史,鈴木輝政,比嘉一成,谷口紫,中山直彦,矢津啓之,柿栖康二,冨田大輔,新澤恵,田聖花,佐竹良之,島ア潤.角膜内皮細胞減少眼と水疱性角膜症で は前房水サイトカイン濃度が上昇する.
  2. 冨田大輔, 村戸ドール, 山口剛史, 田 聖花, 佐竹良之, 島ア 潤. ヘルペス性角膜炎に対する角膜移植術の予後と縫合糸との関連.
  3. 谷口紫,山口剛史,中山直彦,佐竹良之,田聖花,冨田大輔,新澤恵,柿栖康二,島ア潤.前房水中のサイトカイン濃度と角膜内皮細胞密度の検討.
  4. 清水映輔, 矢津啓之, 中山直彦, 新澤 恵, 坂巻裕介, 萩原広一郎, 中島庸也, 村戸ドール, 島ア 潤. Wegener 肉芽腫症に伴うぶどう膜炎と考えられた一例.
  5. 葛西 梢, 加藤直子, 新澤 恵, 許斐健二, 島ア 潤. 水疱性角膜症に対する角膜クロスリンキングと高張食塩水点眼の比較.
  6. 中村邦彦, 平沢 学, 大木伸一, 田中みちる, 南 慶一郎, ビッセン宮島弘子. 強度近視眼における多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術の長期成績.
  7. 平沢学,ビッセン宮島弘子,大木伸一,田中みちる,南慶一郎.若年性白内障眼に対する回折型多焦点眼内レンズ挿入眼の術後成績.
[このページのトップに戻る]
9.「国内学会シンポジウム/セミナー」 Domestic Symposiums

第39回日本眼科手術学会学術総会, 福岡市, 2016/1/29-31.

  1. 島ア 潤. DSAEK の予後についての考察. [ 総会長特別企画 1]
  2. 佐竹良之. 翼状片手術. [ 教育セミナー 12]
  3. 山口剛史. PKP と白内障手術. [ 教育セミナー 2]
  4. 田 聖花. 結膜弛緩症の治療のコツ. [ モーニングセミナー ]
  5. 田 聖花. 涙点閉鎖. [ インストラクションコース 9]
  6. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズ. [ シンポジウム 3]
  7. 大木伸一.プレミアムレンズ処方の極意partII.[ランチョンセミナー8]

第40回日本角膜学会総会, 第32回日本角膜移植学会, 北佐久郡, 2016/2/18-20.

  1. 島ア 潤. 角膜王決定戦!涙の 6 番勝負 症例から学ぶ Ocular Surface 診療. [ ランチョンセミナー 1]
  2. 佐竹良之. 先手必勝!花粉症: 角結膜治療最新治療アップデート. [ モーニングセミナー 3]
  3. 佐竹良之. 進化する角膜手術 術中 OCT と FS レーザーで何が変わるのか? [ ランチョンセミナー 6]
  4. 山口剛史. 角膜移植後の視機能 次の角膜収差研究の可能性. [ シンポジウム 2]
  5. 山口剛史. イメージングと視機能・生体反応を繋ぐ. [ 学術奨励賞記念講演 ]
  6. 青木 大. 手続とガイドライン. [ 羊膜移植講習会 ]

第120回日本眼科学会総会, 仙台市, 2016/4/7-10.

  1. 田 聖花. ドライアイの点眼治療. [ サブスペシャリティサンデー 5]
  2. ビッセン宮島弘子. 新しい屈折矯正の進歩と評価. [ 教育セミナー 9]

第10回箱根ドライアイクラブ, 小田原市, 2016/5/20-21.

  1. 島ア 潤. マイボーム腺研究の第一歩. [ 若手ドライアイ研究者育成プログラム ドライアイのスペシャリストへの第一歩 (日本から世界へ)]
  2. 村戸ドール. ドライアイ研究 酸化ストレスと炎症の視点から. [ 若手ドライアイ研究者育成プログラム ドライアイのスペシャリストへの第一歩 (日本から世界へ)]
  3. 田 聖花. 涙点閉鎖のベストストラテジー (プラグ挿入 / 手術). [ 早起きは三文の得 アーリーバード Clinical and Basic Lectures]

第31回日本白内障屈折矯正手術学会, 京都市, 2016/6/24-25.

  1. ビッセン宮島弘子. 術中バロメーター ORATM の可能性. [ ランチョンセミナー 1]
  2. 中村邦彦. Trifocal トーリック眼内レンズの臨床成績. [ イブニングセミナー 2]

第70回日本臨床眼科学会, 京都市, 2016/11/3-6.

  1. 島ア 潤. 角膜手術エッセンス. [ インストラクションコース 7]
  2. 島ア 潤. ドライアイスペシャリストの老舗こだわり講座~ CL、オフィスワーカーを中心に~. [ インストラクションコース 58]
  3. ビッセン宮島弘子. フェムトセカンドレーザーを用いた乱視矯正手術. [ シンポジウム 6]
  4. 平沢 学. フェムトセカンドレーザー白内障手術の実際. [ シンポジウム 4]
  5. 平沢 学. マニュアル手術と比較した LenSx® の利点. [ ランチョンセミナー 1]
  6. 大木伸一. 一歩進んだ白内障手術 医療連携. [ ランチョンセミナー 19]

第5回日本白内障屈折矯正手術学会ウィンターセミナー, 東京都新宿区, 2016/12/10-11.

  1. 平沢 学. 異なる近方加入度をもつ多焦点眼内レンズの使い分け. [ モーニングセミナー ]
[このページのトップに戻る]
10.国内講演
  1. 島ア 潤. ドライアイ: 診断と治療の新展開. 第5回福岡 Cornea Forum, 福岡市, 2016/3/12.
  2. 島ア 潤. 角膜手術: 最近の進歩. 西日本オキュラーサーフェスクラブ 2016, 福岡市, 2016/4/2.
  3. 島ア 潤. 角膜手術、最近の進歩. 第10回四国 Eye ランドセミナー, 高松市, 2016/5/21.
  4. 島ア 潤. 角膜移植について. 第1回 市病から始めよう 昼ドキッ☆健康講座, 市川市, 2016/5/28.
  5. 島ア 潤. ドライアイ、最近の話題. 第1回 OS-G カンファレンス, 相模原市, 2016/6/8.
  6. 島ア 潤. 角膜手術、最近の進歩. 第76回東京女子医科大学眼科臨床談話会, 東京都新宿区, 2016/6/18.
  7. 島ア 潤. 治りにくい角結膜疾患の対処法. 第48回京都眼科フォーラムのご案内, 京都市, 2016/7/9.
  8. 島ア 潤. 角膜移植にフェムトを導入 (コメンテーター). 第4回 JSCRS サマーセミナー, 東京都千代田区, 2016/8/28.
  9. 島ア 潤. 身近なオキュラーサーフェス疾患の新しい考え方. 第84回香川大学眼科研究会, 高松市, 2016/9/3.
  10. 島ア 潤. フェムトセカンドレーザーを使った白内障手術の最新情報 (パネリスト). 第10回水道橋眼科フォーラム, 東京都港区, 2016/10/6.
  11. 島ア 潤. 角結膜の外科的治療アップデート. 第18回西東京眼科フォーラム, 武蔵野市, 2016/11/16.
  12. 佐竹良之. ~これで完璧 花粉症~ 効果的に使う抗アレルギー点眼薬. 参天アップデートセミナー in 渋谷, 東京都渋谷区, 2016/2/13.
  13. 佐竹良之. タリムス点眼液の上手な使い方. 千葉学術講演会, 千葉市, 2016/3/10.
  14. 佐竹良之. 《翼状片》(パネリスト). 第3回 Chiba Ocular Surface Tear film Association, 千葉市, 2016/3/19.
  15. 佐竹良之. あら大変 ! 目が赤い ?! 第2回 市病から始めよう 昼ドキッ☆健康講座, 市川市, 2016/7/9.
  16. 佐竹良之. 角膜内皮移植の進歩. 平成 28 年度第1回千葉県眼科医会学術講演会, 千葉市. 2016/7/10.
  17. 佐竹良之. 抗ヒスタミン受容体拮抗薬と CAC 試験. ABC の会 2016 夏の特別企画, 東京都港区, 2016/8/5.
  18. 佐竹良之. 春季カタルとタリムス点眼液. 北信眼科研究会 2016, 長野市. 2016/8/20.
  19. 佐竹良之. 円錐角膜の治療. 第5回日本眼科アレルギー講習会, 東京都港区, 2016/10/1.
  20. 佐竹良之. スギ花粉症の初期療法―発症抑制と症状の軽減を目指して―. 瀬戸内眼科コロシアム 2016, 岡山市, 2016/10/2.
  21. 佐竹良之. 重症眼表面疾患. 第9回角結膜疾患診療ナビ学術講演会, 東京都千代田区, 2016/10/21.
  22. 佐竹良之. 涙液総 IgE 検査と細隙灯顕微鏡写真撮影 (実習). 日本アレルギー学会 第3回総合アレルギー講習会~ Total Allergist をめざして~, 横浜市, 2016/12/17.
  23. 佐竹良之.アレルギー性結膜炎 Q&A. 日本アレルギー学会 第3回総合アレルギー講習会~ Total Allergist をめざして~, 横浜市, 2016/12/18.
  24. 山口剛史. 角膜感染症と視機能~角膜移植手術のアップデート. 東京ベイエリア講演会, 千葉市, 2016/5/20.
  25. 山口剛史. 角膜感染症のプライマリーケア. 慈恵医大柏病院眼科症例検討会, 千葉市, 2016/6/4.
  26. 山口剛史. 子供の近視を止めるプロジェクト. 第3回 市病から始めよう 昼ドキッ☆健康講座, 市川市, 2016/9/3.
  27. 山口剛史. 角膜イメージングと視機能. 第10回水道橋眼科フォーラム, 東京都港区, 2016/10/6.
  28. 山口剛史. 眼光学が拓く未来の角膜診療. Crossover48, 京都市, 2016/11/5.
  29. 山口剛史. 未来のよりよい角膜診療を目指して. 北海道角膜セミナー, 札幌市, 2016/11/12.
  30. 許斐健二. 再生医療最前線―再生医療でどこまで治る?― 第4回 市病から始めよう 昼ドキッ☆健康講座, 市川市, 2016/11/12.
  31. 田 聖花. ドライアイの点眼治療. 第9回角結膜疾患診療ナビ学術講演会, 東京都千代田区, 2016/5/13.
  32. ビッセン宮島弘子. フェムトセカンドレーザー白内障手術の基礎と臨床. 第3回ふじのくに眼科フォーラム, 静岡市, 2016/1/16.
  33. ビッセン宮島弘子. 高機能眼内レンズを身近なものに. 第1回東大眼科病診連携の会, 東京都千代田区, 2016/1/23.
  34. ビッセン宮島弘子. LASIK の現状. 第9回東京眼科アカデミー, 東京都千代田区, 2016/2/27-28.
  35. ビッセン宮島弘子. マルチフォーカルレンズアップデート. AMO マルチフォーカルアップデートセミナー, 東京都千代田区, 2015/4/16.
  36. ビッセン宮島弘子. 歯科医のための眼科最新情報: 屈折矯正手術から最新白内障手術まで. 川崎水病会学術研修会, 川崎市中原区, 2016/6/18.
  37. ビッセン宮島弘子. 見逃していませんか?矯正可能な白内障手術後の屈折誤差. 第4回 JSCRS サマーセミナー, 東京都千代田区, 2016/8/28.
  38. ビッセン宮島弘子. 最新の白内障手術. 第32回日本視機能看護学会学術総会, 東京都千代田区, 2016/10/1.
  39. ビッセン宮島弘子. フェムトセカンドレーザーを使った白内障手術の最新情報. 第10回東京眼科アカデミー, 東京都港区, 2016/10/6.
  40. 比嘉一成. 角膜の再生医療に関する研究. 日本獣医生命科学大学 臨床獣医学部門治療学分野 II 勉強会, 武蔵野市, 2016/3/4.
  41. 青木 大. 光のリレー 角膜提供という選択肢. 東京目黒ロータリークラブ例会, 東京都目黒区, 2016/1/21.
  42. 青木 大. 組織提供の推進のための試みと新しい羊膜バンクの設立. 第33回福島移植フォーラム, 福島市, 2016/2/27.
  43. 青木 大. 組織バンクと組織移植コーディネーターの役割. 日本組織移植ネットワーク新人コーディネーター研修, 東京都港区, 2016/4/11.
  44. 青木 大. 光のリレー~患者さんとともにバトンをつなぐ~ 移植医療におけるアイバンクの役割. 埼玉医科大学病院 卒後教育委員会後援学術集会, 入間郡, 2016/5/19.
  45. 青木 大. 移植医療におけるアイバンクの役割. 第1回 市病から始めよう 昼ドキッ☆健康講座, 市川市, 2016/5/28.
  46. 青木 大. 当院の角膜移植の活動と今後の腎移の活動プランについて. 第3回 Meeting for Optimized Kidney Transplantation -腎移植最適化研究会 -, 東京都千 代田区, 2016/7/23.
  47. 青木 大. 移植医療におけるアイバンクの役割. 第4回 市病から始めよう 昼ドキッ☆健康講座, 市川市, 2016/11/12.
  48. 佐々木千秋. 光のリレー~患者さんとともにバトンをつなぐ~ 選択肢提示の現場から. 埼玉医科大学病院 卒後教育委員会後援学術集会, 入間郡, 2016/5/19.
  49. 佐々木千秋. 移植医療におけるアイバンクの役割. 第2回 市病から始めよう 昼ドキッ☆健康講座, 市川市, 2016/7/9.
  50. 佐々木千秋. ルーティンリファーラルについて. 埼玉医科大学 アイセンター, 入間郡, 2016/12/21.
  51. 西迫宗大. 当院における Routine Referral System の運用分析. 第15回日本組織移植学会・学術集会, 富山市, 2016/8/27.
  52. 西迫宗大. 移植医療におけるアイバンクの役割. 第3回 市病から始めよう 昼ドキッ☆健康講座, 市川市, 2016/9/3.
  53. 福田朋子. アイバンクとは. 介護経営セミナー, NPO 法人グリーフケア支援協会, 東京都渋谷区, 2016/03/22.
  54. 福田朋子. アイバンクとは − 悔いを残さないための「したく」今から始めるもしもの備えと知恵. NPO 法人グリーフケア支援協会, 市川市, 2016/12/22
[このページのトップに戻る]
11.啓蒙(新聞)
  1. ビッセン宮島弘子. 白内障手術 レーザーで. 日本経済新聞 14 面, 2016/10/23.
[このページのトップに戻る]
12.啓蒙(雑誌、冊子)
  1. 島ア潤,横井則彦,渡辺仁,坪田一男.ジクアス点眼液3%5周年記念座談会「ドライアイスペシャリストのこだわりジクアス点眼液3%BAKフリーの可能性を探る」.
  2. 島ア 潤. 目と健康 52 ドライアイに悩む方へ 生活の注意と治療のめやす. (企画監修: 公益社団法人日本眼科医会) 2016/11.
  3. 田 聖花. 良く見えて老眼に見えない最適「老眼鏡」選び. からだにいいこと 2016 年 12 月号:90-93, 2016/12.
  4. ビッセン宮島弘子. 最も身近な先進医療でもある白内障治療について. あんしんまがじん No.43:12-13, 2016/1.
  5. ビッセン宮島弘子. 理事会だより. IOL&RS 30(1): 157, 2016/3.
  6. Bissen-Miajima H. New generation of IOLs to Correct Presbyopia. Eye World Asia-Pacific 12(2):41, 2016/6.
  7. Bissen-Miyajima H. ASCRS Members Weigh in on Presbyopia-Correcting IOLs for cataract patient-Dr. Bissen-Miyajima's view. Eye World Asia-Pacific 11(2):25, 2016/7.
  8. Bissen-Miyajima H. Immediately Sequential Bilateral Cataract Surgery: Should it be done? Eye World Asia-Pacific 12(3):21, 2016/9.
  9. ビッセン宮島弘子. 100 年前から続く視力評価の限界. 東京都眼科医会会報 Vol.237, 2016/11.
  10. 青木 大. 光のリレー 角膜提供という選択肢. 東京目黒ロータリークラブ週報 第2296回:2, 2016/1.
[このページのトップに戻る]
13.啓蒙(書籍)
  1. 山口剛史. 検査で使う点眼薬. 眼科ケア 2015 年冬季増刊 とことん!眼科のベーシック:218-224, 2015/12.
[このページのトップに戻る]
14.啓蒙(テレビ)
  1. ビッセン宮島弘子. 医療シリーズ:治る!最前線. ワールドビジネスサテライト. (テレビ東京). 2016/5/24.
[このページのトップに戻る]
15.啓蒙(インターネット)
  1. 田 聖花. ごきげん脳 TOPICS 40 代になったら、目のエイジングケアでごきげん度アップ! http://gokigen.biz/topicsvol3/
  2. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズ. 第6回 Educational Web Seminar.
[このページのトップに戻る]
-----
TOP
 
 
[このページのトップに戻る]
 
眼科お問い合せ
 
地図・交通案内

東京歯科大学 市川総合病院 眼科の専門分野と疾患別のご説明