トップページに戻る 東京歯科大学市川総合病院 眼科 サイトマップ
HOME
眼科紹介
ご挨拶
沿革
年度別トピックス
診療医師・スタッフのご紹介
研究グループ紹介
掲載記事・取材のご紹介
業績一覧
セミナー・勉強会のご案内
地図・交通案内
患者さまへ
専門外来のご紹介
角膜移植をお受けになる方へ
治療実績のご紹介
疾患別のご説明
患者満足度調査結果
外来のご案内
月間医師外来スケジュール
関連施設のご紹介
臨床研究に関するお知らせ
求人情報
研修医募集案内
研究員募集案内
視能訓練士募集
その他求人に関するお問い合わせ
 
初診仮予約申込書FAXフォーム・ダウンロード
 

www をGoogleで検索 当サイト内を検索
業績一覧
TOP
-----
業績2011年
1.「英文論文」 Original Papers (English)
  1. Shimazaki J, Den S, Omoto M, Satake Y, Shimmura S, Tsubota K. Prospective, randomized study of the efficacy of systemic cyclosporine in high-risk corneal transplantation. Am J Ophthalmol. 2011; 152(1): 33-39. (Impact factor=4.293 )
  2. Satake Y, Higa K, Tsubota K, Shimazaki J. Long-term outcome of cultivated oral mucosal epithelial sheet transplantation in treatment of total limbal stem cell deficiency. Ophthalmology. 2011; 118(8): 1524-1530. (Impact factor=5.017 )
  3. Yamaguchi T, Bissen-Miyajima H, Hori-Komai Y, Matsumoto Y, Ebihara N, Takahashi H, Tsubota K, Shimazaki J. Infectious keratitis outbareak after laser in situ keratomileusis at a single laser center in Japan. J Cataract Refract Surg. 2011; 37(5): 894-900. (Impact factor=2.942 )
  4. Yamaguchi T, Ohnuma K, Tomida D, Konomi K, Satake Y, Negishi K, Tsubota K, Shimazaki J. The contribution of the posterior surface to the corneal aberrations in eyes after keratoplasty. Invest Ophthalmol Vis Sci. 2011; 52(9): 6222-6229. (Impact factor=3.466 )
  5. Yamazoe K, Den S, Yamaguchi T, Tanaka Y, Shimazaki J. Severe donor-related Candida keratitis after Descemet's stripping automated endothelial keratoplasty.Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. 2011; 249(10): 1579-1582. (Impact factor=2.158 )
  6. Yamazoe K, Shimazaki-Den S, Otaka I, Hotta K, Shimazaki J. Surgically induced necrotizing scleritis after primary pterygium surgery with conjunctival autograft. Clin Ophthalmol. 2011;5:1609-1611. (Impact factor= データなし)
  7. Yamazoe K, Yamaguchi T, Hotta K, Satake Y, Konomi K, Den S, Shimazaki J. Outcomes of cataract surgery in eyes with a low corneal endothelial cell density. J Cataract Refract Surg. 2011;37(12):2130-2136. (Impact factor=2.942 )
  8. Matsumoto Y, Murat D, Kojima T, Shimazaki J, Tsubota K. The comparison ofsolitary topical micafungin or fluconazole application in the treatment ofCandida fungal keratitis. Br J Ophthalmol. 2011;95(10):1406-1409. (Impact factor=2.934 )
  9. Kawakita T, Higa K, Shimmura S, Tomita M, Tsubota K, Shimazaki J. Fate of corneal epithelial cells separated from limbus in vivo. Invest Ophthalmol Vis Sci.2011; 52(11): 8132-8137. (Impact factor=3.466 )
  10. Hatou S, Shimmura S, Shimazaki J, Usui T, Amano S, Yokogawa H, Kobayashi A, Zheng X, Shiraishi A, Ohashi Y, Inatomi T, Tsubota K. Mathematical projection model of visual loss due to fuchs corneal dystrophy. Invest Ophthalmol Vis Sci. 2011; 52(11): 7888-7893. (Impact factor=3.466 )
  11. Hara S, Kojima T, Ishida R, Goto E, Matsumoto Y, Kaido M, Shimazaki J, Dogru M, Tsubota K. Evaluation of tear stability after surgery for conjunctivochalasis. Optom Vis Sci. 2011; 88(9): 1112-1118. (Impact factor=1.628 )
  12. Nelson JD, Shimazaki J, Benitez-del-Castillo JM, Craig JP, McCulley JP, Den S, Foulks GN. The international workshop on meibomian gland dysfunction: report of the definition and classification subcommittee. Invest Ophthalmol Vis Sci. 2011; 52(4): 1930-1937. (Impact factor=3.466 )
  13. Ban Y, Ideta S, Dogru M, Ogawa Y, Goto E, Shimazaki J. Surgical management of severe canaliculitis due to intracanalicular plug migration using fish-hooktype retractors: a report of two patients. Jpn J Ophthalmol. 2011; 55(1): 68-70. (Impact factor=1.054 )
  14. Dogru M, Ward SK, Wakamatsu T, Ibrahim O, Schnider C, Kojima T, Matsumoto Y, Ogawa J, Shimazaki J, Tsubota K. The effects of 2 week senofilcon-A silicone hydrogel contact lens daily wear on tear functions and ocular surface health status. Cont Lens Anterior Eye. 2011; 34(2): 77-82. (Impact factor= データなし)
  15. Ibrahim OM, Dogru M, Ward SK, Matsumoto Y, Wakamatsu TH, Ishida K, Tsuyama A, Kojima T, Shimazaki J, Tsubota K. The efficacy, sensitivity, and specificity of strip meniscometry in conjunction with tear function tests in the assessment of tear meniscus. Invest Ophthalmol Vis Sci. 2011; 52(5): 2194-2198. (Impact factor=3.466)
  16. Higa K, Takeshima N, Moro F, Kawakita T, Kawashima M, Demura M, Shimazaki J, Asakura T, Tsubota K and Shimmura S. Porous silk fibroin film as a transparent carrier for cultivated corneal epithelial sheets. J Biomater Sci Polym Ed. 2011; 22:2261-2276. (Impact factor=1.842)
  17. Inoue M, Noda T, Mihashi T, Ohnuma K, Bissen-Miyajima H, Hirakata A. Quality of image of grating target placed in model of human eye with corneal aberrations as observed through multifocal intraocular lenses. Am J Ophthalmol. 2011; 151: 644-652. (Impact factor=4.293)
  18. Miyata K, Miyai T, Minami K, Bissen-Miyajima H, Maeda N, Amano S. Limbal relaxing incisions using a reference point and corneal topography for intraoperative identification of the steepest meridian. J refractive Surg. 2011; 27: 339-344. (Impact factor=2.491)
  19. Yoshino M, Bissen-Miyajima H, Oki S, Minami K, Nakamura K. Two-year follow-up after implantation of diffractive aspheric silicone multifocal intraocular lenses. Acta Ophthalmol. 2011; 89: 617-621. (Impact factor=2.809)
  20. Shinozaki, N. Third WHO Global Consultation on Organ Donation and Transplantation: striving to achieve self-sufficiency. Transplantation. 2011; 91 Suppl 11:S27-28. (Impact factor=3.676)
[このページのトップに戻る]
2.「和文論文」 Original Papers (Japanese)
  1. 石岡みさき, 島ア 潤, 八木幸子, 坪田一男. チモロール点眼の防腐剤有無による眼表面と涙液機能への影響. あたらしい眼科28(4): 559-562,2011.
  2. 市橋慶之, 榛村真智子, 山口剛史, 島ア 潤. 角膜内皮移植術後の屈折と眼内レンズ度数誤差. あたらしい眼科28(8): 1202-1205, 2011.
  3. 野中亮子, ビッセン宮島弘子, 吉野真未, 大木伸一, 中村邦彦. 多焦点眼内レンズにおけるIOLマスターとA モードによる度数決定. IOL&RS 24:621-625.2010(. 2010年未掲載)
  4. ビッセン宮島弘子, 大木伸一, 野中亮子. 回折型多焦点眼内レンズのピギーバック挿入. あたらしい眼科 28:577-581, 2011.
[このページのトップに戻る]
3.「和文総説」 Review Papers (Japanese)
  1. 島ア 潤. 深層層状角膜移植のコツ. 眼科手術24(2): 195-196, 2011.
  2. 島ア 潤, 坪田一男, 荒井宏幸, 坂谷慶子, 稗田 牧, 篠崎尚史, 天野史郎, 木下 茂. フェムト秒レーザーによる角膜移植術の医療経済分析. Pharma Medica 29(6):141-146, 2011.
  3. 島ア 潤. 角膜移植 フェムトセカンドレーザーによる角膜手術. 眼科 最新手術 53(10): 1437-1444, 2011.
  4. 島ア 潤. ドライアイの診断とリスクファクターの考え方. 眼科 53(11): 1553-1557, 2011.
  5. 天野史郎, 島ア 潤. わが国MGD ワーキンググループの考え方. あたらしい眼科 28(8):1067-1072, 2011.
  6. 榛村真智子, 榛村重人. DSAEK の基本手技(ドナー準備を含む). 眼科手術 24(4): 396-400, 2011.
  7. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズ挿入後のオートレフラクトメータ. 多焦点眼内レンズセミナー. あたらしい眼科 28:239-240, 2011.
  8. ビッセン宮島弘子. トーリック眼内レンズ. 眼科医の手引. 日本の眼科 82:177-178, 2011.
  9. ビッセン宮島弘子. どの術式が主流になるのか?. 3i 角膜診療 No.11 角膜浸潤A:8, 2011.
  10. ビッセン宮島弘子, 稗田朋子, 稗田 牧. 多焦点眼内レンズの術前検査. 多焦点眼内レンズセミナー. あたらしい眼科 28:377-378, 2011.
  11. ビッセン宮島弘子. 老視アップデート 水晶体アプローチによる老眼治療. あたらしい眼科 28:639-643, 2011.
  12. ビッセン宮島弘子, 松永二郎, 宮田和典. 多焦点眼内レンズと後発白内障. 多焦点眼内レンズセミナー. あたらしい眼科 28:657-658, 2011.
  13. ビッセン宮島弘子. 屈折矯正手術セミナー スキルアップ講座 フェムトセカンドレーザーによる白内障手術. あたらしい眼科 28:825-826, 2011.
  14. ビッセン宮島弘子, 吉野真未. 術後不満例への対処法. 多焦点眼内レンズセミナー. あたらしい眼科 28:823-824, 2011.
  15. ビッセン宮島弘子. フェムトセカンドレーザーによる白内障手術. IOL&RS 25:198-202, 2011.
  16. ビッセン宮島弘子. ASCRS からの "Japan Earthquake and Tsunami Relief Fund". IOL&RS 25:452-453, 2011.
  17. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズa. 第50 回日本白内障学会総会 第26 回日本白内障屈折矯正手術学会総会ハイライトレポート:7, 2011.
  18. ビッセン宮島弘子. 単焦点眼内レンズ挿入眼へのピギーバック法. あたらしい眼科 28:1433-1434, 2011.
  19. ビッセン宮島弘子. 屈折矯正手術10 年を振り返って. 3i 角膜診療 No.12 角膜浸潤B:8, 2011.
  20. 中村邦彦, ビッセン宮島弘子. トーリック眼内レンズの問題点. 眼科 53:655-660, 2011.
  21. 井出 武, 不二門尚, 前田直之, 大鹿哲郎, ビッセン宮島弘子, 黒坂大次郎, 戸田郁子, 荒井宏幸, 岡本茂樹, 稗田 牧, 魚里 博, 根岸一乃, 坪田一男. 老視の定義と診断基準2010. あたらしい眼科28:985-988, 2011.
  22. 吉野真未. 期待のホープ. IOL&RS 25:274-27, 2011.
[このページのトップに戻る]
4.「和文執筆 ・ 編集」Books/Chapters(Japanese)
  1. 島ア 潤. スペキュラーマイクロスコピー. 眼科学U : 937-940, 2011.
  2. ビッセン宮島弘子. 白内障手術の概念の進歩. 臨床眼科 増刊号 65:56-59, 2011.
  3. 篠崎尚史. イスタンブール宣言以降の組織の取り扱い. HAB NEWS LETTER 17 (2):1, 2011.
  4. 篠崎尚史. 臓器移植の社会的基盤構築. 医学のあゆみ237(5):363-367, 2011. 
  5. 篠崎尚史. イスタンブール宣言後のWHO・国際移植学会の取組み. 医学のあゆみ237(5):368-372,2011.
  6. 篠崎尚史. ドナーアクションプログラム- 良質で確実な臓器提供をめざした院内体制の構築. 医学のあゆみ237(5):381-388, 2011.
  7. 篠崎尚史. 移植コーディネーターのコミュニケーション教育の検討. 移植46(suppl):263-263, 2011.
  8. 篠崎尚史. フェムト秒レーザーによる角膜移植術の医療経済分析. Pharma Medica 29(6):141-146, 2011.
[このページのトップに戻る]
5.「国際学会」 International Meetings

The Association for Research in Vision and Ophthalmology 2011 Annual Meeting, Fort Lauderdale, Florida, U.S.A., 2011/5/1-5.

  1. Shimazaki J, Den S, Harashima A, Satake, Y. Efficacy and safety of long-term use of steroid eyedrops following penetrating keratoplasty; a prospective,randomized study.
  2. Omoto M, Shimmura S, Yoshida S, Kawakita T, Shimazaki J, Tsubota K. A semaphorin 3a inhibitor accelerates cornel reinnervation following penetratingkeratoplasty on mice.
  3. Hatano k, Yamazoe k, Yamaguchi T, Omoto M, Den S, Konomi K, Shimazaki J. Efficacy and safety of systemic tacrolimus in high-risk penetrating keratoplasty.
  4. Ibrahim O, Dogru M, Kojima T, Matsumoto Y, Wakamatsu T, Igarashi A, Shimizu T, Shimazaki J, Tsubota K. Evidence for accelerated apoptosis and altered meibomian glandular differentiation in the sod1 knock-out mice novel model for age related dry eye disease.
  5. Higa K, Kato N, Yoshida S, Ogawa Y, Shimazaki J, Tsubota K, Shimmura S. Aquaporin 1 positive mesenchymal cell imply existence of cornea limbal niche cells.
  6. Yamazoe K, Yamaguchi T, Hotta K, Den S, Shimazaki J. Outcome of cataract surgery in cases with low endothelial cell density.
  7. Hatou S, Yoshida S, Higa K, Miyashita H, Tsubota K, Shimmura S. Tissue engineered corneal endothelium derived from cornea-derived precursor (COPs).

Asia Pacific Academy of Ophthalmology, Sydney, Australia, 2011/3/20-24.

  1. Inoue M, Ohnuma K, Bissen-Miyajima H, Hirakata A. Quality of image of grating target placed in model eye observed through toric intraocular lens.

American Society of Cataract and Refractive Surgery, Boston, U.S.A., 2011/3/25-31.

  1. Bissen-Miyajima H. Advances in Multifocal IOLs.
  2. Bissen-Miyajima H. Preliminary clinical Results following Implantation of Toric Microincision IOL.
  3. Bissen-Miyajima H. Long-Term Evaluation of Apodized Diffractive Multifocal IOL.

European Society of Cataract & Refractive Surgeons, Vienna, Austria, 2011/9/17-21.

  1. Bissen-Miyjima H, Minami K, Oki S. Evalution of newly developed micro-incision toric intraocular lens.
  2. Minami K, Bissen-Miyajima H. Comparison of autorefractions after implantation of toric intraocular lens.

The 24th Asia-Pacific Association of Cataract and Refractive Surgeons, Soul, Korea, 2011/10/13-16.

  1. Bissen-Miyajima H. Clinical Results of Newly Developed Toric iMICS.
  2. Bissen-Miyajima H. The Influence of Aging on Visual Function in Eyes with Diffractive Multifocal Intraocular Lens.
  3. Nakamura K, Bissen-Miyajima H, Oki S, Oshima C. The Visual Performance after Contralateral Implantation of the Acrysof ReSTOR IOL+3.0D and +4.0D.
  4. Yoshino M, Bissen-Miyajima H, Minami K, Taira Y. postoperative Visual Performance with a Multifocal Apodized Diffractive Intraocular Lens: 5-year Results.
[このページのトップに戻る]
6.「国際学会シンポジウム」 International Symposiums

European Society of Cataract & Refractive Surgeons, Vienna, Austria, 2011/9/17-21.

  1. Bissen-Miyajima H. Patient with monovision following LASIK.

The 24th Asia-Pacific Association of Cataract and Refractive Surgeons, Soul, Korea, 2011/10/13-16.

  1. Bissen-Miyajima H. Moving Beyond Standard Patient Indications for the Multifocal IOL.

The 17h Annual Meeting of the Kyoto Cornea Club, Kyoto, Japan, 2011/12/2-3.

  1. Shimazaki J, Oshika T. Refractive Surgery & Optics, Corneal Transplantation.
  2. Shimazaki J, Saika S. Asian Session.
[このページのトップに戻る]
7.「国内学会」 Domestic Meetings

第34 回日本眼科手術学会総会, 京都市, 2011/1/28-30.

  1. 佐竹良之, 山口剛史, 田 聖花, 榛村真智子, 大本雅弘, 許斐健二, 島ア 潤. レーザー虹彩切開術後の水疱性角膜症に対する角膜内皮移植.
  2. 山添克弥, 田 聖花, 大高 功, 堀田一樹, 島ア 潤. 翼状片術後に発症したSurgically induced necrotizing scleritis の1 例.
  3. 中村邦彦, ビッセン宮島弘子, 吉野真未, 平 容子, 小野政祐, 南慶一郎. アポダイズ回折型多焦点眼内レンズ挿入6 年後の臨床成績.
  4. 西村麻理子, ビッセン宮島弘子, 吉野真未, 中村邦彦, 大熊 泉. Laser in situ keratomileusis の合併症眼にトーリック眼内レンズを挿入した1 例.

第35 回日本角膜学会総会, 第27 回日本角膜移植学会, 東京, 2011/2/17-19.

  1. 佐竹良之, 山口剛史, 平山雅敏, 許斐健二, 田 聖花, 比嘉一成, 坪田一男, 島ア 潤. 角膜輪部機能不全に対する他家培養輪部上皮移植の長期成績.
  2. 許斐健二, 秦野響子, 平山雅敏, 加藤直子, 島ア 潤. 角膜クロスリンキングを行った進行性円錐角膜の2例.
  3. 大本雅弘, 榛村重人, 吉田 悟, 川北哲也, 島ア 潤, 坪田一男. Semaphorin3A 阻害薬による角膜グラフトへの神経再生促進.
  4. 溜 裕美子, 田 聖花, 大本雅弘, 榛村真智子, 山口剛史, 許斐健二, 平山雅敏, 島ア 潤. Boston Keratoprosthesis 移植の治療成果.
  5. 秦野響子, 山添克弥, 山口剛史, 大本雅弘, 田 聖花, 許斐健二, 島ア 潤. 全層角膜移植ハイリスク例に対するタクロリムス全身投与の効果と安全性.
  6. 小坂晃一, 坪田一男, 島ア 潤. 再発翼状片手術に対する羊膜移植のプロスペクティブスタディー.
  7. 比嘉一成, 加藤直子, 吉田 悟, 小川葉子, 島ア 潤, 坪田一男, 榛村重人. N-cadherin 陽性の角膜輪部上皮基底細胞直下に存在するニッチ様細胞.
  8. 重安千花, 阿久根陽子, 水野嘉信, 望月弘嗣, 井之川宗右, 田 聖花, 島ア 潤, 山田昌和. TS-1 による角膜障害の発症要因: 涙液分析による検討.
  9. 山添克弥, 秦野響子, 田 聖花, 堀田一樹, 島ア 潤. 全層角膜移植後拒絶反応の予後.
  10. 松本幸裕, 村戸ドール, 小島隆司, 島ア 潤, 坪田一男. 真菌性角膜炎の危険因子についての検討.
  11. 井之川宗右, 藤井かんな, 島ア 潤, 永本敏之. top hat 型変形グラフトによる全層角膜を施工した球状角膜の1例.
  12. 羽藤 晋、吉田 悟、比嘉一成、宮下英之、坪田一男、榛村重人.角膜実質幹細胞から角膜内皮細胞への分化誘導.

第10 回日本再生医療学会総会, 東京, 2011/3/1-2.

  1. 比嘉一成、松村真太郎、五十嵐崇恭、外木守雄、山根源之、島ア 潤.口腔粘膜上皮下細胞から間葉系幹細胞の分離と分化誘導.
  2. 羽藤 晋、吉田 悟、比嘉一成、宮下英之、坪田一男、榛村重人.角膜実質幹細胞から角膜内皮細胞への分化誘導.
  3. 榛村重人、宮下英之、比嘉一成、大多茂樹、Michael McGrogan、河上 裕、岡野栄之、坪田一男.ヒト幹細胞臨床研究:培養角膜上皮シート移植の初期成績.
  4. 平山雅敏、佐竹良之、比嘉一成、山口剛史、島ア 潤.重傷角膜輪部機能不全に対する基質を持たない上皮シートを用いた培養口腔粘膜上皮シート移植術の臨床成績.

第257 回千葉眼科集談会, 千葉市, 2011/3/13.

  1. 山添克也. 角膜移植後拒絶反応の予後因子の検討.

第115 回日本眼科学会総会, 東京, 2011/5/12-15.

  1. 比嘉一成, 加藤直子, 吉田 悟, 小川葉子, 島ア 潤, 坪田一男, 榛村重人. 角膜輪部ニッチ様細胞と接する角膜輪部上皮Tiny cells の解析.
  2. 大本雅弘, 榛村重人, 吉田 悟, 川北哲也, 島ア 潤, 岡野栄之, 坪田一男. マウス角膜移植モデルにおけるsemaphorin 3A 阻害薬による角膜神経再生促進.
  3. ビッセン宮島弘子, 中村邦彦, 平 容子, 小野政祐. 回折型多焦点眼内レンズ挿入後長期のレンズ表面散乱光と視機能.

第50 回日本白内障学会総会, 第26 回日本白内障屈折矯正手術学会総会, 福岡市, 2011/6/17-19.

  1. 山添克弥, 山口剛史, 堀田一樹, 島ア 潤. 滴状角膜を伴う角膜内皮減少例に対する白内障手術.
  2. 加藤直子, 坂谷慶子, 許斐健二, 荒井宏幸, 根岸一乃, 島ア 潤, 坪田一男. 角膜クロスリンキング施術中の角膜厚の検討.
  3. 中村邦彦, ビッセン宮島弘子, 大木伸一, 野中亮子, 松丸麻紀, 佐藤久美子. 両眼に異なる近方加入度数の回折型多焦点眼内レンズを挿入した症例の術後成績.
  4. 吉野真未, ビッセン宮島弘子, 中村邦彦, 平 容子, 小野政祐. 回折型多焦点眼内レンズ挿入後5 年の臨床成績.
  5. 大木伸一, ビッセン宮島弘子, 中村邦彦, 吉野真未, 野中亮子. 回折型多焦点眼内レンズ挿入後にlaser in situ keratomileusis を施行した症例の検討.
  6. 野中亮子, ビッセン宮島弘子, 吉野真未, 大木伸一, 南慶一郎. 倒乱視例への回折型多焦点眼内レンズ挿入.
  7. 佐藤久美子, ビッセン宮島弘子, 吉野真未, 大熊 泉, 斉野泰代, 熊谷知子. 医師、歯科医師への多焦点眼内レンズ挿入.

第10 回日本組織移植学会学術集会, 東京, 2011/8/6.

  1. 篠崎尚史. これからの10 年にもとめられるもの.

第27 回日本眼科看護研究会, 宮崎市, 2011/9/10-11.

  1. 斉野泰代, 平沢 学, 熊谷知子, 大木伸一, 鈴木福代, ビッセン宮島弘子. 東京歯科大学水道橋病院眼科における周術期の安全対策〜各部署との連携を中心に〜 .

第258 回千葉眼科集談会, 千葉市, 2011/9/11.

  1. 島ア 潤, 平山雅敏, 山口剛史, 田 聖花, 佐竹良之. レーザー虹彩切開術後の水疱性角膜症の成績.
  2. 溜 裕美子, 山口剛史, 大本雅弘, 田 聖花, 許斐健二, 佐竹良之, 島ア 潤. Boston Keratoprosthesis 移植の治療成績.

第65 回日本臨床眼科学会, 東京, 2011/10/7-10.

  1. 島ア 潤, 前田直之, 坪田一男, 稗田 牧, 西田幸二, 村上 晶, 大橋裕一. ペルーシド角膜辺縁変性の全国調査に見る臨床像の特徴.
  2. 佐竹良之, 比嘉一成, 田 聖花, 坪田一男, 島ア 潤. 培養口腔粘膜上皮移植眼に対する二期的角膜移植後の眼表面炎症.
  3. 許斐健二, 加藤直子, 平山雅敏, 秦野響子, 島ア 潤. 角膜クロスリンキングを行った進行性円錐角膜の8 例.
  4. 清水 努, 山口剛史, 平山雅敏, 大本雅弘, 許斐健二, 川島晋一, 佐竹良之, 榛村重人, 島ア 潤. DSAEK 術前に見られる角膜前面の屈折力変化が屈折に及ぼす影響.
  5. 溜 裕美子, 山口剛史, 許斐健二, 佐竹良之, 島ア 潤. 東京歯大・市川におけるIEK 治療成績.
  6. 中村邦彦, ビッセン宮島弘子, 吉野真未, 大木伸一, 野中亮子. 回折型多焦点眼内レンズが挿入された強度近視眼における術後長期成績.
  7. 平沢 学, ビッセン宮島弘子, 野中亮子, 大木伸一, 南慶一郎. 斜乱視例への回折型多焦点眼内レンズ挿入.

第292 回東京歯科大学学会(総会), 千葉市, 2011/10/15.

  1. 山根茂樹、岩沼 治、比嘉一成、井出吉信、島ア 潤、阿部伸一.上皮・間葉ハイブリッド型細胞シート合成過程に発現する細胞骨格関連タンパク.
[このページのトップに戻る]
8.「国内学会シンポジウム/セミナー」 Domestic Symposiums

第44 回日本臨床移植学会, 宝塚市, 2011/1/27.

  1. 篠崎尚史. 病院啓発T. ( 座長)

第34 回日本眼科手術学会総会, 京都市, 2011/1/28-30.

  1. 島ア 潤.ドライアイの治療戦略.[ ランチョンセミナー], ( 演者)
  2. 島ア 潤.角膜移植の基本手技: 晩期合併症.[ 教育セミナー], ( 演者)
  3. 片上千加子, 島ア 潤, 田 聖花, 小林 顕, 五十嵐羊羽, 稲富 勉. 眼表面疾患の外科的治療戦略.[ インストラクションコース], ( 島ア:オーガナイザー、田:演者)
  4. 山口剛史. 角膜内皮移植後の視機能.[ シンポジウム], ( 演者)
  5. 市岡 博, 豊川紀子, 南部裕之, 藤掛雅子, 秦 裕子, 城 信雄. 切開、縫合. [ スキルトランスファー], ( 藤掛:インストラクター)
  6. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズと瞳孔.(インストラクションコース)
  7. ビッセン宮島弘子. 有水晶体眼内レンズの現状.(シンポジウム)
  8. ビッセン宮島弘子. 両眼同時手術.(シンポジウム)
  9. ビッセン宮島弘子."多焦点"、"トーリック"、"多焦点+トーリック" 眼内レンズへの進化.(モーニングセミナー)
  10. ビッセン宮島弘子. IOLの新たな選択肢 トーリックと多焦点.(ランチョンセミナー)

第35 回日本角膜学会総会, 第27 回日本角膜移植学会, 東京, 2011/2/17-19.

  1. 山口剛史. 角膜移植と視機能. [ シンポジウム], ( 演者)

第115 回日本眼科学会総会, 東京, 2011/5/12-15.

  1. ビッセン宮島弘子. 老視治療−今後の展望−.(シンポジウム)

第50 回日本白内障学会総会, 第26 回日本白内障屈折矯正手術学会総会, 福岡市, 2011/6/17-19.

  1. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズ.( メインシンポジウム)
  2. ビッセン宮島弘子. 最新の多焦点眼内レンズ.( シンポジウム)
  3. ビッセン宮島弘子. 緑内障眼への多焦点IOL.( Subspecialty Symposium)
  4. ビッセン宮島弘子. ステラリスと小切開眼内レンズ(ランチョンセミナー)
  5. ビッセン宮島弘子. 単焦点・多焦点Acrysof (R)挿入後長期成績から学ぶこと(ランチョンセミナー)
  6. ビッセン宮島弘子. ASCRSトピックス(モーニングセッション)
  7. 山口剛史. 非球面眼内レンズb. [ シンポジウム], ( 演者)
  8. 山口剛史. DSAEK と白内障手術. [ シンポジウム], ( 演者)

第10 回日本組織移植学会学術集会, 東京, 2011/8/6.

  1. 篠崎尚史. ワークショップ. ( 座長)

第27 回日本眼科看護研究会, 宮崎市, 2011/9/10-11.

  1. ビッセン宮島弘子. 最新のIOLの紹介〜トーリックと多焦点〜.( ランチョンセミナー)

第47 回日本移植学会総会, 仙台市, 2011/10/6.

  1. 篠崎尚史. 移植システム. ( 座長)

第65 回日本臨床眼科学会, 東京, 2011/10/7-10.

  1. 島ア 潤, 榛村重人, 田 聖花, 佐竹良之. これで完璧!角膜移植. [ インストラクションコース], ( 演者)
  2. 渡辺 仁, 島ア 潤, 横井則彦, 有田玲子. ドライアイスペシャリストの老舗こだわり講座- そうだったのか眼瞼炎・マイボーム腺. [ インストラクションコース], ( 演者)
  3. 山口剛史. 画像診断と角膜の手術治療. [ シンポジウム], ( 演者)
  4. 宮田和典, ビッセン宮島弘子, 神谷和孝, 中村邦彦. 白内障手術と乱視矯正〜トーリック眼内レンズをマスターしよう〜.[ インストラクションコース]
[このページのトップに戻る]
9.国際講演

台湾眼科学教授学術医学会2011 年春季眼科国際学術研討会, 台北市, 台湾, 2011/4/9-10.

  1. Shimazaki J. Timing, indications and techniques of cataract surgery in penetrating keratoplasty.

The 24th APACRS Annual Meeting in conjunction with the 2011 KSCRS Symposium (The 6th IMACRS)

  1. Shimazaki J, Shimazaki-Den S, Hatano K, Satake Y. How to avoid immunological rejection following high-risk penetrating keratoplasty.
  2. Bissen-Miyajima H. My Insight on the Multifocal IOL.

Vietnam National Eye Hospital, Hanoi, Vietnam, 2011/10/31.

  1. Shinozaki N. New Development in Stem Cell Research − Important Criteria for Stem Cell Research.
[このページのトップに戻る]
10.国内講演
  1. 島ア 潤. ドライアイと関連疾患.「 Ocular Surface Symposium in Yamaguchi」〜ジクアス点眼液3%発売記念講演会〜, 山口市, 2011/2/12.
  2. 島ア 潤. 糖尿病前眼部合併症. 東京都眼科医会 平成22 年度卒後研修会, 東京, 2011/2/26.
  3. 島ア 潤. ドライアイと関連疾患. ジクアス点眼液3%発売記念講演会, 会津若松市, 2011/3/25.
  4. 島ア 潤. ドライアイの新しい治療戦略. Santen Cornea Symposium in Tokyo 〜ジクアス点眼液3%発売記念講演会〜 , 東京, 2011/4/16.
  5. 島ア 潤. Ocular Surface 疾患、最近の話題. ミケランLA 点眼液 発売3 周年記念講演会, 盛岡市, 2011/5/28.
  6. 島ア 潤. 角膜疾患の外科的治療 : 最近の進歩. 第204 回高知大学眼科研究会 第14 回高知大学眼科学教室同門会学術講演会 高知大学医学部眼科学教室開講 30周年講演会, 高知市, 2011/6/4.
  7. 島ア 潤. スティーブンス・ジョンソンによる眼障害治療の現状と展望. SJS 患者の会総会, 東京, 2011/6/11.
  8. 島ア 潤. Inflammation とTear Film Instability の関連はこうだ. 第5 回箱根ドライアイクラブ2011, 小田原市, 2011/6/24.
  9. 島ア 潤. 最近の角膜疾患マネージメント. 葛南地区眼科勉強会, 浦安市, 2011/6/30.
  10. 島ア 潤. フルオレセイン染色とは何か?. スリーサム2011 京都, 京都市, 2011/7/10.
  11. 島ア 潤. これだけは押さえよう!ドライアイと関連疾患の診察. 佐世保市眼科医会学術講演会, 佐世保市, 2011/7/23.
  12. 島ア 潤. オキュラーサーフェス疾患の診かた. 第13 回川崎眼病変談話会, 川崎市, 2011/7/30.
  13. 島ア 潤. 角膜疾患の外科的治療 最近の進歩. 第3 回茨城眼科セミナー, つくば市, 2011/9/10.
  14. 島ア 潤. これだけは押さえよう!ドライアイと関連疾患 診断のポイント. 滋賀県眼科セミナー, 大津市, 2011/9/18.
  15. 島ア 潤. オキュラーサーフェス疾患、最近の話題. 学術講演会2011 in 千葉, 柏市, 2011/10/27.
  16. 島ア 潤. 角膜疾患の外科的治療 最近の進歩. 第5 回北陸オフサルミックフォーラム, 金沢市, 2011/10/29.
  17. 島ア 潤. ドライアイの新しい治療戦略. Santen Cornea Symposium in Tokyo, 東京, 2011/11/5.
  18. 島ア 潤. ドライアイと関連疾患. ひまわり会 ドライアイ講演会, 福島市,2011/11/26.
  19. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズの最新情報.「 白内障治療の現状と眼内レンズの進化」に関するマスコミ説明会. 東京, 2011/1/25.
  20. ビッセン宮島弘子. フェムトセカンドレーザーの新しい可能性. 東京眼科アカデミー, 東京, 2011/2/26-27.
  21. ビッセン宮島弘子. セカンドオピニオン外来(術前・術後). 札幌AMO 多焦点ユーザー会, 札幌市, 2011/4/24.
  22. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズの使い方 . みんなで語ろう・多焦点眼内レンズの会, 東京, 2011/5/28.
  23. ビッセン宮島弘子. トーリック眼内レンズの臨床導入, 愛知白内障手術研究会セミナー〜白内障手術と乱視治療〜 , 名古屋市, 2011/6/4.
  24. ビッセン宮島弘子. トーリック眼内レンズの臨床導入, 西東京眼科手術研究会セミナー〜白内障手術と乱視治療〜 , 東京, 2011/7/2.
  25. ビッセン宮島弘子. 屈折矯正手術における視機能評価の重要性. Refractive Surgery Update Seminar in Kyoto, 京都市, 2011/7/23.
  26. ビッセン宮島弘子. フェムトセカンド白内障. Refractive Surgery Update Seminar in Kyoto, 京都市, 2011/7/23.
  27. ビッセン宮島弘子. 水晶体超音波乳化吸引術と眼内レンズ. 慶應義塾大学教育講演, 東京, 2011/9/8.
  28. ビッセン宮島弘子. 屈折矯正の時代. EDUCATIONAL SEMINAR, 東京, 2011/9/27.
  29. ビッセン宮島弘子. LASIK 手術の実際. 屈折矯正手術講習会(第65 回日本臨床眼科学会), 東京, 2011/10/10.
  30. ビッセン宮島弘子. トーリック眼内レンズの臨床導入. 第67 回仙台眼科手術研究会〜白内障手術と乱視治療〜 , 仙台市, 2011/11/3.
  31. ビッセン宮島弘子. フェムトセカンドレーザーの時代が来るのか?. 千代田眼科医会11 月例会, 東京, 2011/11/11.
  32. ビッセン宮島弘子. フェムトセカンドレーザーの最新情報. 第10 回北海道角膜セミナー, 札幌市, 2011/11/12.
  33. 田 聖花. ドライアイ これからの治療. 川越市眼科医会講演会, 川越市, 2011/2/8.
  34. 田 聖花. 点眼治療のコツ. 第5 回箱根ドライアイクラブ2011, 小田原市, 2011/6/24.
  35. 田 聖花. ドライアイと関連疾患. 第75 回獨協医科大学越谷病院眼科研究会, 越谷市, 2011/10/27.
  36. 田 聖花. ドライアイ これからの診断と治療. AWDC 講演会, 秋田市, 2011/10/29.
  37. 田 聖花. ドライアイ これからの治療. 如月の会ドライアイ講演会, 土浦市, 2011/11/2.
  38. 田 聖花. ドライアイ これからの治療. 土浦眼科医の会, 土浦市, 2011/11/28.
  39. 篠崎尚史. 臓器移植総論. 第10 回JATCO総合研修会,東京, 2011/11/4.
  40. 篠崎尚史. 生命. 清心女子高等学校, 倉敷市、2011/11/22.
  41. 篠崎尚史. 人と人がつながって命がつながるハートでトーク. 家族の思いと移植医療を考える公開イベント. 佐賀市, 2011/12/9.
[このページのトップに戻る]
11.啓蒙(新聞)
  1. ビッセン宮島弘子. 白内障前篇/ 後篇. 東京スポーツ, 2011/2/7・2/8, 11 面.
  2. ビッセン宮島弘子. 人工眼内レンズで視界良好、日帰り手術で簡単に治せる白内障. サンケイスポーツ, 2011/2/12, 21 面.
  3. ビッセン宮島弘子. 「白内障」に新しい選択肢. 産経新聞, 2011/2/18, 18面.
  4. ビッセン宮島弘子. 広範囲見える眼内レンズ. 徳島新聞, 2011/2/6.
  5. ビッセン宮島弘子. 広範囲見える眼内レンズ. 福島民報, 2011/2/6
  6. ビッセン宮島弘子. 広範囲見える多焦点レンズ. 東奥日報, 20011/2/7.
  7. ビッセン宮島弘子. 広範囲が見える眼内レンズ承認. 沖縄タイムス, 2011/2/8.
  8. ビッセン宮島弘子. 白内障の多焦点眼内レンズ 新製品で見える範囲拡大.2011/2/11.
  9. ビッセン宮島弘子. 広範囲見える眼内レンズ登場. 中部経済新聞, 2011/2/12.
  10. ビッセン宮島弘子. 白内障治療に新レンズ よく見える範囲広がる. 山梨日日新聞, 2011/2/15.
  11. ビッセン宮島弘子. 広範囲見える多焦点レンズ. 佐賀新聞, 20011/2/15.
  12. ビッセン宮島弘子. 広範囲見える多焦点レンズ 白内障治療で新製品. 中国新聞, 20011/2/16.
  13. ビッセン宮島弘子. 広範囲見える多焦点レンズ. 大阪日日新聞, 20011/2/17.
  14. ビッセン宮島弘子. 広範囲見える多焦点レンズ. 日本海新聞, 20011/2/17.
  15. ビッセン宮島弘子. 白内障治療で新製品 広範囲見える眼内レンズ. 宮崎日日新聞, 2011/2/18.
  16. ビッセン宮島弘子. 広く見える眼内レンズ 白内障治療で新製品.下野新聞, 2011/2/19.
  17. ビッセン宮島弘子. 広範囲見える眼内レンズ 白内障治療で新製品. 神奈川新聞, 2011/2/20.
  18. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズの新製品 見える範囲が拡大. 岐阜新聞. 2011/2/21.
  19. ビッセン宮島弘子. 白内障治療に新眼内レンズ. 南日本新聞. 2011/2/22.
  20. ビッセン宮島弘子. 広く見える眼内レンズ 厚生労働省承認 白内障治療で新製品. 岩手日報, 2011/2/25.
  21. 篠崎尚史. 養子縁組 親族装う. 朝日新聞 17 面. 2011/6/22.
12.啓蒙(雑誌、冊子)
  1. 島ア 潤, 岡本茂樹, 福島敦樹, 藤島 浩. 座談会 難治性アレルギー性結膜炎の治療. Ophthalmics Magazine 10: 2-9, 2011/1.
  2. 島ア 潤. 治療編@内科的治療. 第64 回日本臨床眼科学会ランチョンセミナー記録集. 参天製薬株式会社, 2011/2.
  3. 島ア 潤. 第64 回日本臨床眼科学会 一般口演「角膜移植・角膜内皮」. 眼科 53(4): 551-552, 2011/4.
  4. 木下 茂, 坪田一男, 島ア 潤, 横井則彦, Reza Dana, Christophe Baudouin. 各国におけるドライアイの診断・治療法. Frontiers in Dry Eye 6(1): 14-21, 2011/4.
  5. 島ア 潤. オキュラーサーフェス研究会 ドライアイ研究会. 臨床眼科 65(5) 732-735, 2011/5.
  6. 島ア 潤. 角膜の病気. 目と健康シリーズ. No18, 2011/6.
  7. 島ア 潤. 今知りたい!健康特集 ドライアイ、緑内障・・・今ふえているアイトラブル. すこやかファミリー 633(10) 6-11, 2011/10.
  8. 坪田一男, 島ア 潤, 横井則彦, 渡辺 仁. 座談会「ジクアホソルナトリウムはドライアイ診療を変えたか?」. Frontiers in Dry Eye 6(2): 18-27, 2011/10.
  9. 坪田一男, 島ア 潤, 横井則彦, 渡辺 仁. 〜 Dry Eye New Treatment 〜ジクアホソルナトリウムはドライアイ診療を変えたか?. あたらしい眼科 28(10): 1-7, 2011/10.( 提供: 参天製薬株式会社 全面広告)
  10. ビッセン宮島弘子. 最新多焦点レンズ 第2 弾. 週刊ゲンダイ. 2011/3/7.
  11. ビッセン宮島弘子. 老視の矯正とで一石二鳥!?白内障治療の先進医療. 週刊ダイヤモンド, 2011/3/28.
  12. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズによる白内障治療. 手術数でわかるいい病院. 朝日新聞出版:414-146, 2011.
  13. ビッセン宮島弘子. 白内障ばかりか近視も老視も治し、九割超の人が眼鏡いらずになったと話題の新型手術発見. わかさ3:106-109, 2011.
  14. ビッセン宮島弘子. 白内障の症状と治療. 病院の実力2011 総合編. 読売新聞社:10, 2011.
  15. ビッセン宮島弘子. 眼科医のための多焦点眼内レンズ・セカンドオピニオン外来. 第64回日本臨床眼内学会ランチョンセミナー. エイエムオージャパン株式会社, 2011.
  16. ビッセン宮島弘子. 老眼の矯正とで一石二鳥!? 白内障治療の先進医療. 週刊ダイヤモンド:73, 2011/4/2.
  17. Bissen-Miyajima H. Shaken foundations. Eye World 16 May:13, 2011.
  18. Bissen-Miyajima H. Japanese authorities shut down LASIK clinic following outbreak. Euro Times 16 June:20, 2011.
  19. ビッセン宮島弘子. 単焦点・多焦点AcySof ○ 挿入後長期成績から学ぶこと. 第50 回日本白内障学会総会・第26 回日本白内障屈折矯正手術学会総会ランチョンセミナー. 日本アルコン株式会社, 2011.
  20. ビッセン宮島弘子. 近視. 新「名医」の最新治療 完全読本. 週刊朝日MOOK:488, 2011.
  21. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズでQOV 向上. 週刊朝日MOOK:658, 2011.
  22. ビッセン宮島弘子. よくわかる「先進医療」BOOK. オリックス生命:7, 2011.
  23. Bissen-Miyajima H. Corneal approaches to presbyopia: Creating multifocal corneas. Eye World 7 Sep: 40, 2011.
  24. ビッセン宮島弘子. 「目の病気」詳しく知りたいレーシック. NHKテレビテキストきょうの健康 10:82-85, 2011.
  25. ビッセン宮島弘子. 「多焦点」レンズで、遠くも近くも見やすく. 受けたい最新治療101:32-33, 2011.
  26. ビッセン宮島弘子. 高齢者だけでなく若年で発症することも. 受けたい最新治療101:274-275, 2011.
  27. ビッセン宮島弘子. 老眼治療. もうお金に振り回されない!新しい老後計画. 婦人公論 172:98-99, 2011.
  28. ビッセン宮島弘子. 遠くも近くも見える多焦点眼内レンズ. へるすあっぷ21 No.325:24-25, 2011.
  29. ビッセン宮島弘子. 老眼. 新「名医」の最新治療2012. 週刊朝日:240-243, 2011.
  30. ビッセン宮島弘子. 白内障と老眼の新しい治療. 新「名医」の最新治療2012. 週刊朝日:302-303, 2011.
  31. 榛村真智子. やさしい目で きびしい目で 2人目の出産,その後の育児や仕事,何とかなるさ!?. 臨床眼科 65(8) 1339, 2011/8.
  32. 大橋裕一, 西村幸二, 高村悦子, 堀 裕一, 田 聖花. 〜 Dry Eye New Treatment 〜ジクアホソルナトリウムはドライアイ診療を変えたか?. あたらしい眼科 28(11):1-7, 2011/11.
13.啓蒙(書籍)
  1. 島ア 潤. ドライアイの診断と治療, DVD. ドライアイ研究会, 2011/3.
[このページのトップに戻る]
14.啓蒙(テレビ)
  1. ビッセン宮島弘子. 「目の病気」詳しく知りたいレーシック. きょうの健康(NHK Eテレ)2011/10/6.
  2. 篠崎尚史. 老化を防げ!〜アンチエイジング最前線〜 . 報道首都圏(NHK G)2011/9/16.
[このページのトップに戻る]
15.啓蒙(ラジオ/インターネット)
  1. ビッセン宮島弘子. 白内障治療に新たな眼内レンズ.「IQ レストア+3D」ならよく見える?. JCAST, Infoseek 楽天ニュース, Biglobe ニュース, @nifty ニュース, excite ニュース, Cross-Borders, msn ニュース, Livedoor HOMME, 2011/1/27. (Web)

[このページのトップに戻る]
-----
TOP
 
 
[このページのトップに戻る]
 
眼科お問い合せ
 
地図・交通案内

東京歯科大学 市川総合病院 眼科の専門分野と疾患別のご説明