|
|
|
|
|
1.「英文論文」 Original Papers (English) |
- Shimazaki J. Double-bubble technique to facilitate descemet membrane exposure in deep anterior lamellar keratoplasty. J Cataract Refract Surg. 2010; 36(2): 193-196. (Impact factor =2.745)
- Shimazaki J, Harashima A, Tanaka Y. Corneal endotheliitis with cytomegalovirus infection of corneal stroma. Eye (Lond). 2010; 24(6): 1105-1107. (Impact factor =1.974)
- Bissen-Miyajima H, Minami K, Yoshino M, Nishimura M, Oki S. Autorefraction after implantation of diffractive multifocal intraocular lenses. J Cataract Refract Surg. 2010; 36: 553-556. (Impact factor=2.745)
- Den S, Kawashima M, Shimmura M, Imai Y, Satake Y, Shimazaki J. How good is transplantation of corneal parts compared with penetrating keratoplasty?. Cornea. 2010; 29(Suppl.1): S48-S51.(Impact factor=2.106)
- Omoto M, Shimmura S, Hatou S, Ichihashi Y, Kawakita T, Tsubota K. Simultaneous deep anterior lamellar keratoplasty and limbal allograft in bilateral limbal stem cell deficiency. Jpn J Ophthalmol. 2010; 54(6): 537-43. (Impact factor =1.272)
- Yamaguchi T, Shimizu T, Yamaguchi K, Dogru M, Negishi K, Tsubota K. Efficacy of small-incision intraocular lens exchange of opacified Hydroview implants. Br J Ophthalmol. 2010; 94(6): 808-809. (Impact factor =2.917)
- Yamaguchi T, Negishi K, Yamaguchi K, Dogru M, Uchino Y, Shimmura S, Tsubota K. Comparison of anterior and posterior corneal surface irregularity in Descemet stripping automated endothelial keratoplasty and penetrating keratoplasty. Cornea. 2010; 29(10): 1086-90. (Impact factor =2.106)
- Yoshino M, Inoue M, Kitamura N, Bissen-Miyajima H. Diffractive multifocal intraocular lens interferes with intraoperative view. Clin Ophthalmol. 2010; 14(4): 467-469. (Impact factor= データなし )
- Kawashima M, Kawakita T, Higa K, Satake Y, Omoto M, Tsubota K, Shimmura S, Shimazaki J. Subepithelial corneal fibrosis partially due to epithelial- mesenchymal transition of ocular surface epithelium. Mol Vis. 2010; 15(16): 2727-2732. (Impact factor=2.541)
- Kawashima M, Kawashima S, Dogru M, Inoue M, Shimazaki J. Endoscopy-guided vitreoretinal surgery following penetrating corneal injury: a case report. Clin Ophthalmol. 2010; 4: 895-898. (Impact factor= データなし )
- Oshika T, Bissen-Miyajima H, Fujita Y, Hayashi K, Mano T, Miyata K, Sugita T, Taira Y. Prospective randomized comparison of DisCoVisc and Healon5 in phacoemulsification and intraocular lens implantation. Eye. 2010; 24: 1376-1381. (Impact factor=1.974)
- Tsuzaka K, Itami Y, Takeuchi T, Shinozaki N, Morishita T. ADAMTS5 is a biomarker for prediction of response to infliximab in patients with rheumatoid arthritis. J Rheumatol. 2010; 37(7): 1454-1460. (Impact factor=3.854)
- Strong M, Shinozaki N. Coding and traceability for cells, tissues and organ for transplantation. Cell Tissue Bank. 2010; 11(4): 305-323. (Impact factor=データなし)
- Hara S, Hazama A, Miyake M, Kojima T, Sasaki Y, Shimazaki J, Dogru M, Tsubota K. The effect of topical amiloride eye drops on tear quantity in rabbits. Mol Vis. 2010; 4(16): 2279-2285. (Impact factor=2.541)
- Ibrahim OM, Dogru M, Takano Y, Satake Y, Wakamatsu TH, Fukagawa K, Tsubota K, Fujishima H. Application of visante optical coherence tomography tear meniscus height measurement in the diagnosis of dry eye disease. Ophthalmology. 2010; 117(10): 1923-1929. (Impact factor=5.491)
- Wakamatsu TH, Dogru M, Igarashi A, Takano Y, Matsumoto Y, Ibrahim OM, Okada N, Satake Y, Fukagawa K, Shimazaki J, Tsubota K, Fujishima H. Evaluation of lipid oxidative stress status and inflammation in atopic ocular surface disease. Mol Vis. 2010; 16: 2465-2475. (Impact factor=2.541)
- Ward SK, Wakamatsu TH, Dogru M, Ibrahim OM, Kaido M, Ogawa Y, Matsumoto Y, Igarashi A, Ishida R, Shimazaki J, Schnider C, Negishi K, Katakami C, Tsubota K. The role of oxidative stress and inflammation in conjunctivochalasis. Invest Ophthalmol Vis Sci. 2010; 51(4): 1994-2002. (Impact factor=3.431)
- Mizuno Y, Yamada M, Miyake Y. Association between clinical diagnostic tests and health-related quality of life surveys in patients with dry eye syndrome. Jpn J Ophthalmol. 2010; 54(4): 259-265. (Impact factor=1.272)
|
[このページのトップに戻る] |
2.「和文論文」 Original Papers (Japanese) |
- ビッセン宮島弘子,吉野真未. 白内障手術における着色ディスコビスクの臨床使用. あたらしい眼科 27(3):387-390,メディカル葵,2010.
- 西村麻理子,ビッセン宮島弘子,吉野真未,中村邦彦. 放射状角膜切開後の白内障に回折型多焦点眼内レンズを挿入した 1 例.あたらしい眼科 27(6):839-843,メ ディカル葵,2010.
- 織地宣嘉,山本祐介,田 聖花,辻川元一,田中陽一,島ア 潤.成人発症の膠様滴状角膜ジストロフィの2症例.あたらしい眼科 27(3):361-365,メディカル葵,2010.
- 福山雄一,榛村真智子,市橋慶之,島ア 潤.前眼部光干渉断層計による全層角膜移植後のグラフト接合部の観察.眼科手術 23:459-462,日本眼科手術学会,2010.
- 原島歩美,佐竹良之,篠崎尚史,島ア 潤. 角膜移植の対象疾患と術式の変遷. 臨床眼科 64(10):1701-1705,医学書院,2010.
- 石岡みさき,浅水健志,島ア 潤,篠崎尚史,坪田一男. アイバンクホームページにおける電子メール相談.あたらしい眼科 27(11):1625-1627,メディカル葵,2010.
|
[このページのトップに戻る] |
3.「英文総説」 Original Papers (Japanese) |
- Shimazaki J. Double bubble in depth. Eye World; 15:5, 20, May, 2010.
|
[このページのトップに戻る] |
4.「和文総説」 Review Papers (Japanese) |
- 島ア 潤. 学会印象記 第 63 回日本臨床眼科学会 一般講演「涙液」.眼科 52(4): 543-544, 2010.
- 島ア 潤,田 聖花. マイボーム腺機能不全の定義と診断基準.あたらしい眼科 27(5): 627-631, 2010.
- 島ア 潤. 中高年の眼表面疾患.日本の眼科 81(7):850-854,2010.
- 島ア 潤. 向上に向けて - 眼科用剤の服薬指導で問われる薬剤師の真価 -.Credentials 17:4-11,2010.
- 島ア 潤. 総論~ドライアイとその関連疾患~.NANO OPHTHALMOLOGY 38:3-5,2010.
- ビッセン宮島弘子. フェムトセカンドレーザーを用いたLASIKフラップ作製時の眼圧変動.あたらしい眼科 27(1):55-56,2010.
- ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズセミナー 日本における多焦点眼内レンズの現状 . あたらしい眼科 27(1):53-54,2010.
- ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズセミナー 日本で承認を受けた多焦点眼内レンズ . あたらしい眼科 27(3):329-330,2010.
- ビッセン宮島弘子. 屈折矯正手術 ABC No.9 Phakic IOL.3i 角膜診療 角膜浸潤 9:8, 2010.
- ビッセン宮島弘子. 私の思い出.眼科医マルチファインダー 18:1,2010.
- ビッセン宮島弘子. 屈折矯正手術 ABC No.10 屈折矯正手術後の視機能 . 3i 角膜診療 周辺部角膜疾患 10:8, 2010.
- ビッセン宮島弘子. 巻頭言 ご挨拶 . IOL&RS 24(3):361,2010.
- ビッセン宮島弘子. トーリック IOL. IOL&RS 24(1):45-52, 2010.
- ビッセン宮島弘子. 有水晶体眼内レンズ(Phakic IOL)の将来ビジョン. あたらしい眼科 27(6):771-776, 2010.
- 篠崎尚史. 円滑な小児臓器移植医療の推進に向けて . 小児科 , 51(7), 2010.
- 許斐健二,島ア 潤. 円錐角膜疾患総論.あたらしい眼科 27(4): 419-426, 2010.
- 山口剛史. 角膜移植後の白内障手術 . IOL & RS: 24: 385-390, 2010.
- 吉野真未 , ビッセン宮島弘子. 屈折型多焦点眼内レンズ . 眼科 52(6):757-763, 2010.
- 野中亮子,ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズセミナー 多焦点眼内レンズ挿入眼の視力検査 . あたらしい眼科 27(11):1541-1542, 2010.
|
[このページのトップに戻る] |
5.「和文執筆 ・ 編集」Books/Chapters(Japanese) |
- 島ア 潤. 実質移植手術.角膜パーツ移植:49-59, 2010.
- 島ア 潤. 学会発表 - そのやり方のすべて.新 眼科レジデント・戦略ガイド:64-74, 2010.
- 島ア 潤. 屈折異常(手術療法).今日の治療指針:1164-1165, 2010.
- ビッセン宮島弘子. 角膜屈折矯正手術.超入門 眼科手術基本術式 50:84-88,2010.
- 篠崎尚史. 欧州モデルに学ぶ、医療文化と臓器提供推進機関のあり方.Organ Biology, 17(1): 27-33, 2010.
- 篠崎尚史. 研究費の取得法 . 新眼科レジデント戦略ガイド第1章 C-2c: 109-118, 2010.
- 山口剛史. 屈折・調節の加齢性変化 . 眼科クオリファイ 屈折異常と眼鏡矯正 : 248-252, 2010.
- 山口剛史. 眼内レンズと球面収差 . 眼科レジデントマニュアル : 498-505, 2010.
|
[このページのトップに戻る] |
6.「国際学会」 International Meetings |
World Cornea Congress IV , Boston, U.S.A., 2010/4/7-9.
- Yamaguchi T, Satake Y, Konomi K, Den S, Shimazaki J. Alteration in disc diameter after descemet-stripping automated endothelial keratoplasty.
American Society of Cataract and Refractive Surgery, Boston, U.S.A., 2010/4/9-14.
- Yamaguchi T, Bissen-Miyajima H, Hori-Komai Y, Matsumoto Y, Ebihara N, Takahashi H, Tsubota K, Shimazaki J. Outbreak of post-LASIK infectious keratitis from a single LASIK clinic in Japan.
- Bissen-Miyajima H. Preliminary clinical results following the implantation of microincision IOL.
- Minami K, Bissen-Miyajima H, Yoshino M, Nakamura K. Early postoperative contrast sensitivity after diffractive multifocal IOL implantation.
The Association for Research in Vision and Ophthalmology 2010 Annual Meeting, Fort Lauderdale, Florida, U.S.A., 2010/5/2-6.
- Satake Y, Takano Y, Dogru M, Fukagawa K, Shimazaki J, Fujishima H. The efficacy of topical tacrolimus hydrate in patients with AKC/VKC.
- Shimmura M, Wang M.C., Taniguchi H, Takahashi H, Shimazaki J, Akiba H, Yagita H, Hori J. Tim-3/Galection-9 Pathway-mediated protection of corneal endothelial cells from killing by allo-reactive-Tcells.
- Higa K, Shimmura S, Uchino Y, Shimazaki J, Tsubota K. Accelerated epithelial turn over in a rabbit model of bullous keratopathy.
- Yamazoe K, Yamamoto Y, Den S, Shimazaki J. Factors affecting visual outcome in acanthamoeba keratitis treated with topical chlorhexidine gluconate.
World Ophthalmology Congress 2010, Berlin, Germany, 2010/6/5-9.
- Bissen-Miyajima H. Current status of IOLs in Japan.
- Bissen-Miyajima H, Oki S, Yoshino M, Kamei I. Application of Tokyo University Egogram in cases with multifocal IOL.
- Yoshino M, Bissen-Miyajima H, Nakamura K, Oki S. The poser definition of multifocal IOL using IOL Master and A-scan biometry.
International Society for Eye Research, Montreal, Canada, 2010/7/18-23.
- Shimmura M, Wang M.C., Taniguchi H, Takahashi H, Shimazaki J, Akiba H, Yagita H, Hori J. T cell immunoglobulin and mucin domain-3/galectin-9 pathway is necessary for corneal allograft survival.
European Society of Cataract & Refractive Surgeons, Paris, France, 2010/9/4-8.
- Bissen-Miyajima H. Introduction of the HOYA Toric IOL and the clinical evaluation of the HOYA iMics1. HOYA Evening Symposium.
- Bissen-Miyajima H, Nakamura K, Yoshino M. Evaluation of toric intraocular lenses using wave front analyzer.
- Bissen-Miyajima H, Yoshino M, Nakamura K. Clinical experience of HOYA iMics1 posterior chamber IOL following microincision cataract surgery.
The 25th APAO Congress-A Joint Meeting of APAO/AAO, Beijing, China, 2010/9/16-20.
- Shimmura M, Orichi N, Satake Y, Shimazaki J. Efficacy and safety of topical ophthalmic carbonic anhydrase inhibitors for ocular hypertension after penetrating keratoplasty.
6th International Conference on the Tear Film and Ocular Surface, Florence, Italy, 2010/9/22-25.
- Shimazaki J, Hirayama M, Yamaguchi T, Satake Y. Outcome of transplantation of cultivated oral mucosal epithelial sheets prepared with fibrin-coated culture dishes.
- Tamari Y, Imai Y, Yamaguchi T, Konomi K, Den S, Satake Y, Shimazaki J. Corneal sensation and lacrimal secretion before and after descemet stripping automated endothelial keratoplasty.
- Den S, Murat D, Higa K, Shimazaki J. Characteristics of dry eyes with short tear film break-up time.
- Yamazoe K, Den S, Tanaka Y, Hotta K, Shimazaki J. Donor-related candida keratitis after descemet stripping automated endothelial keratoplasty.
American Academy of Ophthalmology, Chicago, U.S.A., 2010/10/16-19.
- Yoshino M, Bissen-Miyajima H, Minami K. Comparison of visual function following the implantation of diffractive multifocal intraocular lenses by age groups.
Japan-Korean Transplantation Forum, Kyoto, Japan, 2010/10/20-21.
- Shinozaki N. 8th Japan-Korea Transplantation forum.
Asian Aging Forum, Aichi, Japan, 2010/10/30-31.
- Shinozaki N. Successful aged society from Asian perspective.
2nd Biennual Asia Cornea Conference, Kyoto, Japan, 2010/12/1-3.
- Shinozaki N. An enlightening focus on the future.
- Satake Y, Yamaguchi T, Den S, Shimmura M, Konomi K, Tsubota K, Shimazaki J. Secondary keratoplasty after ocular surface reconstruction for total limbal stem cell deficiency.
- Yamaguchi T, Ichihashi Y, Omoto M, Shimmura M, Den S, Konomi K, Satake Y, Tsubota K, Shimazaki J. Early surgical results of descemet’s stripping automated endothelial keratoplasty in cases of atypical causes of bullous keratopathy.
|
[このページのトップに戻る] |
7.「国際学会シンポジウム」 International Symposiums |
World Health Organization, Geneva, Switzerland, 2010/2/10-12.
- Shinozaki N. Third global consultation on regulatory requirements for human cells and tissue for transplantation.
World Health Organization, Geneva, Switzerland, 2010/3/23-25.
- Shinozaki N. The madrid conference on organ donation and transplantation.
World Cornea Congress, Boston, U.S.A., 2010/4/7-9.
- Shinozaki N. 6th World Cornea Congress.
Eye Bank Association of America, Hilton Head Island, U.S.A., 2010/6/2-5.
- Shinozaki N. 49th Annual Meeting, Survivor: Oceans of opportunity.
World Ophthalmology Congress 2010, Berlin, Germany, 2010/6/5-9.
- Bissen-Miyajima H. Ruptured posterior capsule.
Asia-Pacific Association of Cataract & Refractive Surgeons, Cairns, Australia, 2010/7/1-4.
- Bissen-Miyajima H. Clinical evaluation of toric intraocular lens using wave front analyzer.
- Bissen-Miyajima H. Evaluation of dissatisfied patients following the implantation of diffractive multifocal intraocular lens.
- Bissen-Miyajima H. Simple trick to challenge the smaller incision.
The Transplantation Society, Vancouver, Canada, 2010/8/16-19.
- Shinozaki N. 23th International congress of the transplantation society.
Eye Bank Association of America, Chicago, U.S.A, 2010/10/14-15.
- Shinozaki N. Fall leadership meeting.
American Academy of Ophthalmology, Chicago, U.S.A., 2010/10/16-19.
- Bissen-Miyajima H. Presbyopia in China and Asia.
The 2nd Asia Cornea Society Biennial Scientific Meeting, Kyoto, Japan, 2010/12/1-3.
- Bissen-Miyajima H. LASIK Enhancement for the eye with multifocal IOL.
The 16th Annual Meeting of the Kyoto Cornea Club, Kyoto, Japan, 2010/12/3-4.
- Oshika T, Shimazaki J. Refractive surgery & optics, corneal transplantation.
- Oshika T, Shimazaki J. Asian session.
|
[このページのトップに戻る] |
8.「国内学会」 Domestic Meetings |
第 33 回日本眼科手術学会総会 , 東京 , 2010/1/22-24.
- ビッセン宮島弘子,吉野真未,大木伸一,野中亮子,亀井 泉,南慶一郎. 倒乱視例におけるトーリック眼内レンズ挿入の初期成績.
- 中村邦彦,ビッセン宮島弘子,吉野真未,大木伸一,野中亮子,亀井 泉. 回折型多焦点眼内レンズ挿入眼における乱視軸ごとの角膜乱視と裸眼視力の関係.
- 吉野真未,ビッセン宮島弘子,大木伸一,野中亮子,松丸麻紀,南慶一郎. 回折型多焦点眼内レンズ挿入後視力の年齢別比較.
第 34 回角膜カンファランス,第 26 回日本角膜移植学会,仙台市,2010/2/11-13.
- 佐竹良之,吉野健一,島ア 潤. 瘢痕性角結膜疾患に対する強膜レンズ.
- 許斐健二,吉野真未,ビッセン宮島弘子,島ア 潤. フェムトセカンドレーザーを用いて角膜内リング挿入術を施行した円錐角膜 4 例の検討.
- 山口剛史,佐竹良之,許斐健二,原島歩美,今居由佳理,田 聖花,島ア 潤. 角膜内皮移植術後のグラフト径の検討.
- 山添克弥,今居由佳理,山口剛史,田 聖花,島ア 潤. 角膜内皮移植後に移植片由来真菌性角膜炎を発症した一例.
- 比嘉一成,榛村重人,内野裕一,島ア 潤,坪田一男.水疱性角膜症の角膜上皮への影響.
第 255 回千葉眼科集談会,千葉市,2010/3/14.
- 山口剛史,佐竹良之,田 聖花,島ア 潤,根岸一乃,榛村重人. 角膜全層移植と角膜内皮移植の角膜前後面の不正乱視の比較.
- 原島歩美,佐竹良之,篠崎尚史,島ア 潤. 角膜移植における水疱性角膜症の頻度とその術式.
第 9 回日本再生医療学会総会,広島市,2010/3/18-19.
- 比嘉一成,松村真太郎,山根源之,島ア 潤. 口腔粘膜から角膜実質細胞への分化誘導の試み.
- 松村真太郎,比嘉一成,五十嵐崇恭,高市真之,外木守雄,島ア 潤,山根源之.顎骨再生へ向けた口腔粘膜上皮下細胞の骨芽細胞・軟骨細胞・脂肪細胞への分化誘導.
第 114 回日本眼科学会総会,名古屋市,2010/4/15-18.
- ビッセン宮島弘子,吉野真未,中村邦彦,林 研,吉田起章. 近方加入 +3D 着色多焦点眼内レンズ SN6AD1 の白内障摘出眼を対象とした臨床試験.
- 榛村真智子,堀 純子,王 明聡,谷口ヒロ子,高橋 浩,島ア 潤,秋葉久弥,八木田秀雄. 眼局所の免疫応答における Tim-3/Galection-9 シグナルの抑制的役割.
- 山口剛史,根岸一乃,野田 徹,大沼一彦. 正常眼と眼内レンズ眼での周辺視野光学特性の比較.
- 今居由佳理,島ア 潤,佐竹良之,田 聖花,許斐健二,山口剛史. 角膜内皮移植術における術前・術後の角膜知覚および涙液分泌の変化.
- 吉野真未,ビッセン宮島弘子,大木伸一,野中亮子,松丸麻紀,南慶一郎. 回折型多焦点眼内レンズ挿入眼におけるコントラスト感度の年齢別比較.
第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会総会,大阪市,2010/6/25-27.
- ビッセン宮島弘子,吉野真未,大木伸一,野中亮子,亀井 泉. 回折型多焦点眼内レンズのピギーバック挿入.
- 吉野真未,ビッセン宮島弘子,中村邦彦,南慶一郎,大木伸一,野中亮子. 強度近視眼への回折型多焦点眼内レンズ挿入.
- 中村邦彦,ビッセン宮島弘子,吉野真未,大木伸一,野中亮子. 波面収差解析装置を用いたトーリック眼内レンズ挿入眼の評価.
- 西村麻理子,ビッセン宮島弘子,吉野真未,中村邦彦. 放射状角膜切開後の白内障に回折型多焦点眼内レンズを挿入した 1 例.
- 大木伸一,ビッセン宮島弘子,中村邦彦,吉野真未,野中亮子. 片眼ずつ回折型,屈折型多焦点眼内レンズ挿入例の近方立体視.
- 野中亮子,ビッセン宮島弘子,吉野真未,大木伸一,松丸麻紀. 光学部素材の異なる回折型多焦点眼内レンズの比較.
- 松丸麻紀,ビッセン宮島弘子,吉野真未,大木伸一,野中亮子. トーリック眼内レンズ挿入例の軸ずれに対する軸補正効果.
第 9 回日本組織移植学会総会・学術集会,福島市,2010/8/28.
- 浅水健志,松本由夏,青木 大,篠崎尚史. Routine Referral System の運用分析.
- 松本由夏,浅水健志,青木 大,篠崎尚史. 当アイバンクにおけるドナーおよび提供角膜の分析.
- 青木 大,浅水健志,松本由夏,篠崎尚史. コーディネーター教育の現状と今後の展望.
第 256 回千葉眼科集談会,千葉市,2010/9/12.
- 1. 島ア 潤,許斐健二,ビッセン宮島弘子. 円錐角膜に対する角膜内リング挿入術の短期成績.
- 今居由佳理,溜裕美子,山口剛史,許斐健二,田 聖花,佐竹良之,島ア 潤. 角膜内皮移植術における術前・術後の角膜知覚および涙液分泌の変化.
- 山口剛史,佐竹良之,田 聖花,島ア 潤,根岸一乃,榛村重人. 全層角膜移植と角膜内皮移植の角膜前後面の不正乱視の比較.
第 64 回日本臨床眼科学会,神戸市,2010/11/11-14.
- 佐竹良之,山口剛史,田 聖花,山本 忍,坪田一男,島ア 潤. 角膜輪部機能不全に対する培養上皮シート移植後の二期的角膜移植の成績.
- 許斐健二,伊勢田歩美,山口剛史,田 聖花,佐竹良之,島ア 潤. 角膜移植後の連続縫合糸断裂部位の検討.
- 榛村真智子,山本 忍,佐竹良之,田 聖花,榛村重人,島ア 潤. 全層角膜移植再手術の原因と予後.
- 山口剛史,許斐健二,溜裕美子,平山雅敏,山添克弥,榛村真智子,大本雅弘,田 聖花,市橋慶之,佐竹良之,島ア 潤.非典型例における DSAEK の早期手術成績.
- 平山雅敏,佐竹良之,山口剛史,島ア 潤. フィブリンを基質とした培養口腔粘膜上皮移植術の成績.
- 山添克弥,山口剛史,田 聖花,堀田一樹,島ア 潤. 角膜内皮細胞減少例に対する白内障手術.
- 吉野真未 , ビッセン宮島弘子 , 中村邦彦 , 南 慶一郎 , 大木伸一 , 相澤久美子 . トーリック眼内レンズ挿入後のオートレフラクトメータ .
- 中村邦彦 , ビッセン宮島弘子 , 吉野真未 , 大木伸一 , 野中亮子 , 相澤久美子 . トーリック眼内レンズ挿入後の経時的回転 .
|
[このページのトップに戻る] |
9.「国内学会シンポジウム/セミナー」 Domestic Symposiums |
第 33 回日本眼科手術学会総会,東京,2010/1/22-24.
- 島ア 潤. 角膜移植・晩期合併症. [ 教育セミナー ]
- 島ア 潤,田 聖花. 眼表面疾患の外科的治療戦略. [ インストラクションコース ]
- 榛村真智子. 乱視軽減を目指した角膜縫合術. [ シンポジウム ]
- ビッセン宮島弘子. レーザーによる矯正・乱視が裸眼視力に与える影響とその矯正. [ シンポジウム ]
- ビッセン宮島弘子. 確実な裸眼視力の向上 IQ TORIC 臨床成績. トーリック眼内レンズの魅力に迫る. [ イブニングセミナー ]
- 吉野真未. 白内障手術施設での眼瞼手術導入・眼瞼手術を見直そう!. [ ランチョンセミナー ]
第 114 回日本眼科学会総会,名古屋市,2010/4/15-18.
- 島ア 潤. ドライアイ. [ シンポジウム ]
- ビッセン宮島弘子. IOL による矯正. 屈折矯正手術は必要か?. [ シンポジウム ]
第 4 回箱根ドライアイクラブ,淡路市,2010/5/28-29.
- 島ア 潤, 渡辺仁. 眼表面サイエンス. [シンポジウム]
- 島ア 潤. 新しい液状涙点プラグによるドライアイ治療. [ランチョンセミナー]
第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会総会,大阪市,2010/6/25-27.
- ビッセン宮島弘子. 先進医療としての多焦点眼内レンズ. 多焦点眼内レンズの適応拡大の可能性. [ ランチョンセミナー ]
- ビッセン宮島弘子. LASIK フラップ. フェムトセカンドレーザーの実力. [ シンポジウム ]
- ビッセン宮島弘子. LASIK. 老視の手術的矯正. [ シンポジウム ]
- ビッセン宮島弘子. もっと広がる多焦点 IOL の選択肢. もっと Cataract Refractive Surgery へ!. [ イブニングセミナー ]
- ビッセン宮島弘子. マルチフォーカルレンズの最新の情報. 老眼治療に対する色々なアプローチ. [ 老眼研究会モーニングセッション ]
第 26 回腎移植・血管外科研究会,犬山市,2010/6/26.
- 篠崎尚史. 特別企画シンポジウム.「臓器提供推進共同行動」
スリーサム・イン新宿,東京,2010/7/9-11.
- 島ア 潤. 涙液からわかること~ BUT 短縮型ドライアイとは?. [ ランチョンセミナー ]
- 佐竹良之. 高齢者のアレルギー性結膜炎. [ ランチョンセミナー ]
第 9 回日本組織移植学会,福島市,2010/8/3.
- 篠崎尚史. シンポジウムII組織保存法の基本原理と新しい技術の導入「組織移植、今後の展開 低酸素、無酸素培養とステムセル」
第 64 回日本臨床眼科学会,神戸市,2010/11/11-14.
- 島ア 潤,榛村重人,佐竹良之,田 聖花. これで完璧!角膜移植. [ インストラクションコース ]
- 島ア 潤. 解決! ドライアイ 内科的治療. [ ランチョンセミナー ]
- ビッセン宮島弘子 . 眼科医のための多焦点眼内レンズ・セカンドオピニオン外来 . [ ランチョンセミナー ]
- ビッセン宮島弘子 . 手術の実際と臨床成績 . [ インストラクションコース ]
第 20 回日本医療薬学会年会,千葉市,2010/11/13-14.
- 許斐健二. ドライアイの治療のこれまで、これから. [ ランチョンセミナー ]
|
[このページのトップに戻る] |
10.国際講演 |
Benh Vien Viet Duc educational program meeting, Hanoi, Vietnam, 2010/5/15.
- Shinozaki N. World transplantation fact and WHO activity.
- Shinozaki N. Deceased donor program.
Vietnam National Ophthalmology Conference, Hanoi, Ho Chi Minh, Vietnam, 2010/5/21-22.
- Shimazaki J. Recent advances in the treatment of severe ocular surface diseases.
- Shimazaki J. Changes in Indication and surgical methods in corneal transplantation.
- Shinozaki N. Eye Banking for Cornea Transplant.
Asia-Pacific Association of Cataract & Refractive Surgeons, Cairns, Australia, 2010/7/1-4.
- Bissen-Miyajima H. The characteristics and future application for iMics1. HOYA Breakfast Symposium.
Seoul National University College of Medicine, Seoul, Korea, 2010/7/17.
- Shinozaki N. Current system of organ donation and new organ donation law in Japan.
The 8th Japan-Korea Transplantation Forum, Kyoto, Japan, 2010/10/20.
- Shinozaki N. WHO new guiding principle.
The 2nd Asia Cornea Society Biennial Scientific Meeting, Kyoto, Japan, 2010/12/1-3.
- Bissen-Miyajima H. New intraocular lenses for micro-incision cataract surgery. HOYA Luncheon Seminar.
- Shinozaki N. Updated on WHO Actions and Impact in Asia.
Vietnam National Ophthalmology Conference, Hanoi, Vietnam, 2010/12/13.
- Shinozaki N. Advance technology for dealing with Keratonocus.
- Shinozaki N. Stem cell research on regenerative medicine.
|
[このページのトップに戻る] |
11.国内講演 |
- 島ア 潤. 日常診療における診断のコツ-細隙灯顕微鏡の使い方を中心に-.第 1 回和歌山日常診療スキルアップセミナー,和歌山市,2010/3/25.
- 島ア 潤. 身近なオキュラーサーフェース疾患. COSMOS(Cornea and Ocular Surface Meeting Of Saitama),さいたま市,2010/5/14.
- 島ア 潤. 角結膜疾患:診断と治療のポイント. 佐賀県眼科医会懇話会,佐賀市,2010/6/5.
- 島ア 潤. 眼表面疾患の診断と治療. ミケラン LA 点眼液発売3周年記念講演会,松本市 2010/7/14.
- 島ア 潤. 眼窩・角膜. 第 5 回北九州眼科病診連携研究会,北九州市,2010/7/17.
- 島ア 潤. これだけは押さえよう!ドライアイと関連疾患 診断のポイント.第15回三河眼科研究会,豊橋市,2010/8/21.
- 島ア 潤. これだけは押さえよう!ドライアイと関連疾患 診断のポイント.第5回宮城オキュラーサーフェス講演会,仙台市,2010/11/6.
- 島ア 潤. これだけは押さえよう!ドライアイと関連疾患のポイント.第64回新潟臨床眼科研究会,新潟市,2010/11/21.
- 島ア 潤. 角膜感染症とその治療 –CL を中心として-. 平成22年度新潟県コンタクトレンズ販売管理者継続的研修,新潟市,2010/11/21.
- 島ア 潤. マイボーム腺機能不全の治療. 第4回眼抗加齢医学研究会講習会,東京,2010/11/23.
- ビッセン宮島弘子. 患者様から直接聴く多焦点眼内レンズの本質. 第3回東京眼科アカデミー,東京,2010/2/6-7.
- ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズとトーリック眼内レンズ. 第65回徳島眼科研究会,徳島市,2010/2/14.
- ビッセン宮島弘子.「多焦点眼内レンズが希望です」と言われたら. 第43回日本眼科講演会,東京,2010/5/29.
- ビッセン宮島弘子. アイレーシックについて. アイレーシック記者発表,東京,2010/6/17.
- ビッセン宮島弘子. 白内障手術における周術期感染予防について. Alcon Ophthalmic Seminar. 東京,2010/6/23.
- ビッセン宮島弘子. 白内障治療最前線. 第25回日本眼内レンズ屈折手術学会総会(市民公開講座),大阪市,2010/6/27.
- ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズ、トーリック眼内レンズの導入法. プレミアム IOL 特別講演会,札幌市,2010/7/31.
- ビッセン宮島弘子. 隅角支持型 P-IOL. Refractive Surgery Update Seminar. 京都市,2010/8/21.
- ビッセン宮島弘子. LASIK Flap. Refractive Surgery Update Seminar, 京都市,2010/8/21.
- ビッセン宮島弘子. レーザー Phaco の可能性,LASIK Flap. Refractive Surgery Update Seminar, 京都市,2010/8/21.
- ビッセン宮島弘子. レーシックの実際. 屈折矯正手術講習会,京都市 2010/8/22.
- ビッセン宮島弘子. 目の健康-誰でもなる白内障の治療最前線-. 東京歯科大学白菊会,千葉市,2010/9/11.
- ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズの話題. みんなで語ろう・多焦点眼内レンズの会,東京,2010/9/11.
- ビッセン宮島弘子. 水晶体超音波乳化吸引術と眼内レンズ. 慶應義塾大学後期研修医教育講演,東京,2010/9/30.
- ビッセン宮島弘子. 白内障における乱視矯正について. 第25回千葉眼科手術懇話会,千葉市,2010/10/2.
- ビッセン宮島弘子. トーリック IOL 論点の提示. Ophthalmic Surgical Seminar,東京,2010/10/23.
- ビッセン宮島弘子. どの患者さんに多焦点眼内レンズをすすめるか. 北区眼科医会学術講演会,東京,2010/10/27.
- ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズの最新情報. 第 11 回目の健康セミナー,坂出市,2010/11/7.
- ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズとトーリック眼内レンズの最新情報. 第156回岡山県眼科医会生涯教育講座,岡山市,2010/11/28.
- 篠崎尚史. 日本の移植医療の現状(世界との比較)~改正臓器移植法を視野にいれて~. 北里大学 移植医療講演会,相模原市,2010/1/18.
- 篠崎尚史. 断末魔に喘ぐ公的病院の実情と角膜移植. 病 ・ 医院事務連絡協議会 四国合同会議,高知市,2010/2/6.
- 篠崎尚史. 臓器移植法改正 現在までの動きと今後の流れ. 平成21年度第2回 JOT Co.・都道府県 Co.・院内 Co.・組織移植 Co・.アイバンク Co.合同セミナー, 京都市,2010/2/21.
- 篠崎尚史. 医療人に必要な倫理観―移植医療の実際をふまえて. 千葉県立衛生短期大学,千葉市,2010/2/22.
- 篠崎尚史.「世界の移植事情と我が国の臓器移植法改正」~世界の移植の現状,WHOの動向,そして日本の移植はどのように動いているか~」. 日本移植コー ディネーター協議会 教育講演,千葉市,2010/5/31.
- 篠崎尚史. 世界と日本の臓器移植法. 順天堂大学医学部公衆衛生学教室学生実習,市川市,2010/6/11.
- 篠崎尚史. 臓器移植総論. 第9回 JATCO 総合研修会,東京,2010/11/12.
- 佐竹良之. アレルギー性結膜疾患「わたしならこう治療する!」. 鶴見区眼科医会講演会,横浜市,2010/2/19.
- 佐竹良之. 角膜移植術後管理 ( 薬物治療、乱視矯正、拒絶反応など ). 第32回 COST, 東京,2010/5/14.
- 佐竹良之.「アレルギー性結膜疾患 どう診てどう治す」. 第18回房総眼科フォーラム,鴨川市,2010/12/4.
- 田 聖花. ドライアイとそのリスクファクター. 埼玉県眼科教育講座,さいたま市,2010/1/31.
- 田 聖花 . 手術で治すドライアイ. 第 14 回 Corena Update Seminar Tokyo, 東京 , 2010/10/9.
- 田 聖花 . ドライアイとそのリスクファクター . 第 8 回長野県眼科学術講演会 , 上諏訪市 , 2010/10/16.
- 許斐健二. 角膜上皮細胞の役割. 専門医制度第52回講習会、テーマ 2,名古屋市,2010/4/17.
- 山口剛史. 角膜移植片の準備 ( 洗浄、トレパンの方法など ). 第32回 COST,東京,2010/5/14.
- 浅水健志. Donor Action Program と臓器移植法改正. DAP セミナー,旭中央病院,旭市,2010/3/18.
- 浅水健志. アイバンク. 第32回 COST,東京,2010/5/14.
- 浅水健志. 移植コーディネーター. 文京学院大学進路ガイダンス,東京,2010/7/3.
- 浅水健志. アイバンクについて. 緩和ケア病棟カンファランス,聖隷佐倉市民病院,佐倉市,2010/8/30.
- 浅水健志. 移植医療と移植コーディネーター. 杏林大学バイオセイフティ学講座,市川市,2010/11/11.
- 浅水健志. 移植コーディネーター. 千葉県臨床検査技師会海ほたるセミナー,山武市,2010/12/4.
- 松本由夏. アイバンクと移植コーディネーター. 昭和学院中学職場体験学習,市川市,2010/2/10.
- 松本由夏. 組織移植各論 皮膚・膵島・角膜. 平成21年度第2回日本組織移植学会コーディネーターセミナー,京都市,2010/2/21.
- 青木 大. 組織移植について. 第13回福島県院内臓器移植コーディネーター研修会,福島市,2010/2/27.
- 青木 大. 組織提供・移植のコーディネーション(眼球・皮膚・心臓弁・血管・骨).日本臓器移植ネットワーク新人コーディネーター研修会,東京,2010/4/22.
- 青木 大. 組織移植について. 第9回日本移植コーディネーター協議会総合研修会,東京,2010/11/14.
|
[このページのトップに戻る] |
12.啓蒙(新聞) |
- 島ア 潤. ダブって見える「円錐角膜」治療. 日本経済新聞,2010/4/16, 7 面.
- 島ア 潤. 再生・再建医療の仰天テク 体よみがえる. 日刊ゲンダイ,2010/7/21, 15 面. 2010/7/28, 15 面.
- 篠崎尚史. いのちのリレー新たな一歩.読売新聞,2010/8/10, 31 面.
- 篠崎尚史. 国民理解深める機会に.朝日新聞,2010/8/10, 2 面.
- 篠崎尚史. 移植医療専門家は「世界水準」と評価.千葉日報,2010/8/20,19 面.
|
[このページのトップに戻る] |
13.啓蒙(雑誌、冊子) |
- 島ア 潤. レーシック術後集団感染事故はなぜ起こったか?. 眼科ケア 12(2):51-53, 2010.
- 島ア 潤. Double bubble 法は DALK の安全性、効率を高める. Ocular Surgery News 21(2):10, 2010.
- 島ア 潤. BUT 短縮型ドライアイの診断と治療. 参天製薬株式会社 , 2010.
- 島ア 潤. SPK を徹底解明する!. 第114 回日本眼科学会総会 ランチョンセミナー記録集. 大塚製薬株式会社,2010.
- 島ア 潤. ~液体コラーゲンプラグの適応と実際~臨床経験を踏まえて. 株式会社高研,2010.
- 島ア 潤. 強度の近視ですが「白内障」の手術は受けられますか. NHK テレビテキストきょうの健康 12: 125, 2010.
- 島ア 潤. 前眼部手術後における角結膜上皮管理の重要性. あたらしい眼科 27(3):1-7, 2010.(提供:参天製薬株式会社 全面広告)
- 島ア 潤. ドライアイの概念 最近の考え方.あたらしい眼科 27(7):1-6, 2010.(提供:参天製薬株式会社 全面広告)
- ビッセン宮島弘子. IQ TORIC 臨床経験と今後の展望・トーリック軸マーキング法. 日本アルコン株式会社:14. 2010.
- ビッセン宮島弘子. 白内障治療と先進医療機関. 週刊新潮 8:82, 2010.
- ビッセン宮島弘子,前田直之,不二門尚,井上 康. より良い QOV の提供のために波面センサーの活用. 株式会社トプコン,2010.
- ビッセン宮島弘子. からだと心 健康相談 Q&A. すこやかファミリー 9:30, 2010.
- ビッセン宮島弘子. 1 ピース型小切開眼内レンズにより、乱視の誘発を低く抑えて早期の視力回復を実現. Ocular Surgery News 21:10, 2010.
- ビッセン宮島弘子. アイレーシック. GOETHE 10:61, 2010.
- ビッセン宮島弘子,梶田雅義. 基礎から学ぶ乱視軽減. あたらしい眼科 27(9):1-4, 2010.(提供:日本アルコン株式会社 全面広告)
- Bissen-Miyajima H. Views from Asia-Pacific. Eye World Asia-Pacific 6(3):32. 2010.
- 佐竹良之. 第20回治療用コンタクトレンズを考える その 1 SCL 編. 日本コンタクトレンズ学会誌 52(1):18-19, 2010.
- 佐竹良之. 私の処方・私の治療 第2回 強膜レンズについて. 日本コンタクトレンズ学会誌 52(2):153-154, 2010.
|
14.啓蒙(書籍) |
- ビッセン宮島弘子. トーリック眼内レンズ -Toric IOL-. 南山堂,2010/11.
|
[このページのトップに戻る] |
15.啓蒙(ラジオ/インターネット) |
- 島ア 潤. 何も見えなくなる恐怖 !! ストップ・ザ・視界のトラブル. 週刊健康カレンダー ! カラダのキモチ. TBS テレビ. 2010/3/14 放送.
- 島ア 潤. 目の愛護デースペシャル 目がよくなるサイエンス. BS 朝日. 2010/10/10 放送.
- ビッセン宮島弘子. 大丈夫? 夏場の眼のケアと最新の視力矯正技術. 7 時のデリナビ,2010/8/11 放送.
|
[このページのトップに戻る] |
|
TOP |
|
|
|
|
|