トップページに戻る 東京歯科大学市川総合病院 眼科 サイトマップ
HOME
眼科紹介
ご挨拶
沿革
年度別トピックス
診療医師・スタッフのご紹介
研究グループ紹介
掲載記事・取材のご紹介
業績一覧
セミナー・勉強会のご案内
地図・交通案内
患者さまへ
専門分野のご紹介
角膜移植をお受けになる方へ
治療実績のご紹介
疾患別のご説明
患者満足度調査結果
外来のご案内
月間医師外来スケジュール
関連施設のご紹介
臨床研究に関するお知らせ
求人情報
研修医募集案内
研究員募集案内
視能訓練士募集
その他求人に関するお問い合わせ
 
初診仮予約申込書FAXフォーム・ダウンロード
 

www をGoogleで検索 当サイト内を検索
セミナー・勉強会のご案内
 
ドーナッツセミナー実施記録
・2022.3.24 第165回ドーナッツセミナー実施記録
OUI Inc. の起業とSmart Eye Camera
慶應義塾大学医学部眼科学教室 特任講師 清水映輔 先生

■OUI Inc. と Smart Eye Camera(SEC)について

□高性能な眼科医療機器のない後進地域での経験を通じ、Smart Eye Camera(SEC)を開発,

  • 「2025年までに世界の失明を半分減らす」という明確な目標の下に活動されている。
  • 既存の細隙灯顕微鏡と同様に眼科疾患の評価と診断が可能

 → 白内障, 前房深度, アレルギー性結膜疾患, ドライアイなど多岐にわたり評価可能で、エビデンスとしても報告されている。

  • SECは多くの人が持つスマホ(iPhone)のアタッチメントとして使用でき、資材が不足し
    ている地域でも使用可能

 → 南アフリカや東南アジアをはじめとする世界20国で、失明原因の多数を占める白内障の診断に有効活用され、眼科専門医と遜色ない精度で重症度の診断が可能である。

□世界初の前眼部診断AIの医療機器として、開発が進められている。

  • 遠隔診療での実際の活用例について(写真での所見の共有, 眼科医へのコンサルト等)
  • 今後、様々なパラメータの解析機能を付加することで、診察精度のさらなる向上が期待される。


■ベンチャー立ち上げ、歯科大での御経験
  • ビジョンの重要性など
  • 論文執筆の重要性
  • 歯科大の環境について


■質疑応答
  • SECはiPhoneでの使用となっているが、他のソフトウェアでの使用はどうか?
    疫学研究に応用できるポテンシャルを感じた(コメント)(島武謳カ)

 → 現状では, 様々な観点からiPhoneとの互換性が一番よい。

□アプリでの解析はどのようなものになるか(藤掛先生)
 → SECで撮影したデータを元にその場で解析され、結果が表示される。
また、チャット機能を使うことで、その場にいない眼科医に相談することも可能である。

□撮影の精度は環境によって異なるか (冨田先生)
 → 大きく変わることはないが、紫外線が極端に強い地域だと影響する可能性はあるため、撮影条件は同じ方が望ましい。


 

 
[このページのトップに戻る]
 
眼科お問い合せ
地図・交通案内

東京歯科大学 市川総合病院 眼科の専門分野と疾患別のご説明